#02 NLH Warm-up 優勝 木崎ゆう選手

 

JOPT 2025 Osaka #02

#02 NLH Warm-up インタビュー

木崎ゆう選手

 

優勝おめでとうございます!今回のJOPT Osaka最初の優勝者になった気持ちはいかがですか?

初日は平日だったのにたくさん人がいてエントリー数も多かったので、正直優勝すると思っていなかったです。ただ、一発目ってやっぱり気持ちがいいですね。
最初の方大きく下ブレたので無理かもと思ってたのですが、ポーカーは諦めなければいけますね!

諦めないことが大事、ポーカーにおいて大切な言葉ですね!
下ブレというのは何があったんですか?

500/1,000のときにアベレージ3倍持ってたのですが、KKが入って3,000にレイズしたら、76,000のオールインが返ってきたんです。
「えっ!?」とびっくりして、アベレージ3倍あるので戦う必要あるのかなと思いましたが、さすがにKKは降りれないなと思ってコールしたら、TTにセットを刺されて一撃でアベレージ下になってしまいました。

序盤にそれは非常に痛手でしたね。
そこからどのように盛り返したのですか?

オールインを避けながら戦っていたのですが、私は普段麻雀プロをしているので人読みが得意で、人読みを活かしていったらまたセカンドチップリくらいになりました。

とても興味深いですね。麻雀プロとしてどのような人読みが活きましたか?

全員何かしらのクセがあるので、この人はブラフ多いなとかをしっかり覚えて、その人に合わせたプレーをしていました。自分がどうというより、"相手が自分のことどう見てるか"ということを意識しながらプレーしていました。

麻雀プロの観察眼、恐ろしいです...!
人読みが効いたなという場面はありましたか?

ついさっきのTag Teamであった場面なんですけど、相方がいない相手に対してかなり強めに打ったんです。相手がいない状況で飛ぶのは心理的に嫌だろうなと思ったので、プレッシャーをかけたところ降りてくれました。プレースタイルだけでなく、心理的な人読みも活かしていましたね。

ここで準優勝されたShadai選手にもお話をお伺いいたします。
準優勝おめでとうございます!戦いを振り返っていかがでしたか?

振り返ると全体的に運がよかったです!
現状勝ってるオールインがずっとそのままぬけるし、残り60人の時に既にアベ3倍の100万点持っていてFTまで余程無理しなければいけると思ってたので気楽にやってました。

流れのまま準優勝されたのはお見事です。
印象的だった場面はありますか?

特に変わったこともなくヘッズまでいったのであまり無かったです。
残り4テーブルぐらいから2テーブルになるまでずっとななちゃらさんと同卓してたのですが、やっぱり気が強いなーと思いながら見ていましたね。

ななちゃらさんとも戦われていたのですね!
木崎ゆうさんの印象はいかがでしたか?

この日のゆうちゃんは止めれなかったです、最強でした。
あと可愛かったです。(言わされてます)

今までこのようなタイトルを取ったことのある方はいますか?

国内では何個か優勝して、海外でもサイドイベントで優勝したことがあります。一時期ポーカーをしに月2回ペースで海外に行ってました。
今麻雀の大きい大会がありまして、今実は麻雀強化月間でして。その中で優勝できて、今乗ってきてる感じがあります。

何やっても強いとは、素晴らしいです。
今後の目標を教えていただけますか?

来年のWSOPメインで優勝したいと思ってます。そこまで行くには運もすごい必要だと思うので、お願いしながら頑張りたいと思います。

ブレスレットを掲げるのを楽しみにしております。
改めまして、Warm-up優勝おめでとうございます!

ライター:Takuma
学生時代に"世界のヨコサワチャンネル"をみてポーカーを始めた。現在はアミューズメントポーカールームで腕を磨き、アジアを中心に各国のトーナメントにも挑戦中。タイ・マニラ・韓国などでの経験を重ね、総獲得賞金は約400万円。
AkibaGuild