

APT JEJU SOUTH KOREA 2025
#36 Women’s Event & #55 Women’s High Roller
Ami Ohtaさん
優勝おめでとうございます!率直なお気持ちを教えてください。
ずっとトロフィーを獲得することを目標に海外のトーナメントに参加してきたので、ついに手にできてとても嬉しいです。初めてのトロフィーを獲得した翌々日にはさらに大きなトロフィーも手にすることができ、これ以上ないくらい幸せです!
ポーカー歴とポーカーを始めたきっかけを教えてください。
ポーカー歴は1年です。初めて参加したトーナメントは昨年10月のJOPTでした。友人がポーカーにハマっていて、池袋のアミューズメントポーカーバー「Webコインリング」でポーカーを初体験したことがきっかけです。普段知り合えない方々が集まる環境で、強く興味を惹かれました。現在は主に六本木の店舗でプレーしています。
ポーカーに本格的にのめり込んだきっかけやタイミングを教えてください。
初めてポーカーバーを訪れWebコインリングを体験した夜、そのまま赤坂の某ポーカーバーでトーナメントに参加しました。トーナメントの戦い方や競争性の面白さに引き込まれ、そこからのめり込み、今ではほぼ毎日トーナメントに参加しています。
普段どのようにポーカーを勉強されていますか?おすすめの勉強法があれば教えてください。
YouTubeでの視聴、GTOでの座学、気になったスポットはアクションを書き起こし、ステーキングしているプレイヤーからフィードバックをもらっています。ポーカーを始めた当初からハイローラートーナメントへの参加や注目プレイヤーへのステーキングを行うことで、強いプレイヤーと接点を持ち、自分に合った勉強法や良いコーチを教えてもらえる機会を得られました。
GTOでの1人勉強も可能ですが、同時期にスタートしたプレイヤーや同レベルのプレイヤーと交流し、互いにプレーをフィードバックし合うのが最も楽しく継続できるのでおすすめです。

ポーカーを続ける中で、一番学んだこと、そして自分が一番変わったことは何でしょうか?
ポーカーのおかげで、自分の頑固な性格を見直すきっかけを得ました。始めたばかりの頃は、自分のハンドの強さを過信しがちで、Aがヒットした時やAKの手札でもなかなか降りられませんでした。
しかし、ポーカーでは、自分しか知らない情報(自分のハンド)、相手しか知らない情報(相手のハンド)、共通認識であるコミュニティカードに加え、お互いのアクションから相手の真意を読み取るというプロセスを何度も繰り返します。この経験は仕事や日常生活にも活かせると感じました。
また、継続して潤沢なバンクロールを維持するため、仕事にもより一層励もうというモチベーションが湧いています。熱中できるものに出会えたことで、人生にメリハリが生まれ、ポーカーに出会えて本当に幸せです。
今回のトーナメント中で印象に残っているハンドや展開はありますか?
特に印象に残っているのは、1つ目のトロフィーを獲得した際のヘッズアップ最後のハンドです。私の手札は AcTd、相手の手は Ad7d でした。スタックは私が相手をカバーしている状況で、相手のオールインに対してコール。フロップで相手がダイヤを揃える可能性にドキッとしましたが、最終的に勝利して1位を獲得できました。勝率は高かったものの、もし7がヒットしていたらスタックが逆転していたと思うと、ハラハラしていました。
「優勝できるかも」と意識し始めたのは、どのタイミングでしたか?
FTに進出したタイミングです。FTでは同じくらいのスタックを持つプレイヤーが1人いましたが、チップリーダーとしてバブルラインまでの経験を活かし、効率よくチップを集めることができました。そのため、FTに入った時点で入賞はもちろん、優勝も狙える自信がありました。ただ、ポーカーには運の要素もあるので、常に不安と背中合わせの状況でした。
日本国内トーナメントや海外トーナメントの経験はありますか?国内外の違いを教えてください。
APT2022台北とWSOP2025ラスベガスに参加しました。WSOPは規模感が桁違いで圧倒されましたが、APTは約15%がITMと入賞しやすい印象です。日本の大型大会は参加人数が多く、ITM率は10%ほどで、時には厳しい思いもしました。

今回、レディーストーナメントを選んだ理由は何だったのでしょうか?
大型トーナメントで優勝経験がなかったため、まずは「トロフィーを獲得する」ことを最優先に考えました。その達成可能性が高く、難易度が低いトーナメントを選んだ結果、海外のWomen's Eventが最適解でした。普段はハイローラーで男性と対戦することが多いため、女性フィールドでのエクスプロイトを考えながらプレーすることは新鮮で楽しい経験でした。
優勝を家族や友人に伝えたときの反応はいかがでしたか?
1年間ずっと「トロフィーを獲得したい」と言い続けていたので、「おめでとう!」と言ってもらえました。賞金額を伝えた時は驚かれました!
今回の2冠達成は、ポーカー人生でどんな意味を持ちますか?
最初は「2冠」がどれほど珍しいことか分かっておらず、ただただ嬉しかったです。しかし、会う人全員から「2つはすごい!」と言われ、ようやく実感が湧きました。1つ目のトロフィー獲得直後に「次は盾ライオンを取る!」と思ってWomen's High Rollerに参戦し、同じフィールドで2冠達成できたことは、自分のプレーへの自信につながりました。今後はさらに多くのフィールドに挑戦していきたいです。また、女性プレイヤーの増加を促進し、若手への挑戦機会や育成の場を提供できるような活動にも取り組みたいと思っています。
今後挑戦予定の大会と目標を教えてください。
APTチャンピオンシップ台北のメインイベントに参加予定で、WSOPメインイベントと同様のフィールドで入賞を目指します。また、WPTラスベガスのレディースチャンピオンシップでも優勝を狙います。
JOPT 2025 Tokyo #03 スターズテーブルへの招待について、心意気をお聞かせください。
ポーカーを始めた頃から憧れていた著名な方々と戦える機会なので、素直に嬉しいです。配信卓での対戦や解説もあり、自分の勉強の機会にもなるため、今からワクワクしています。
JOPTを目指すプレイヤーや応援してくれる方々へのメッセージをお願いします。
いつから始めても、すぐ結果が出る人もいれば、私のように1年経ってトロフィーを獲得する人、数年経っても優勝できない人もいます。いつ始めても結果が出るタイミングは分かりませんが、1秒でも早く始めることをおすすめします。
私はもっと早くこのゲームに出会いたかったです。大人になってから熱中できるものに出会えたことだけでも幸せで、こうして優勝し、みんなからお祝いしてもらえて、賞金まで獲得できたことは、本当に幸せなことです!
Ohtaさん、ありがとうございました!改めて優勝おめでとうございます!これからも応援しています!

______________________________________________________________
APT公式WEBはこちら!
https://www.theasianpokertour.com/
JOPT公式WEBはこちら!
https://japanopenpoker.com/
JOPTのXはこちら!最新情報をチェックしよう!
https://x.com/japanopenpoker
______________________________________________________________
JOPT 2025 Osaka #02 | 10/30 - 11/3 |
SPADIE Season 39th | 11/20 - 11/24 |
TPC Season 15 | 12/11 - 12/14 |
JOPT 2026 Tokyo #01 | 2025/12/27 - 2026/1/4 |
10/17(金) | 17:30 | JOPT バズーカーサテライト8K 21枠 | KKLIVE POKER SHIBUYA |
10/17(金) | 18:00 | 【総額4万coin】あいちゃん Mystery Bounty | 秋葉原カジノクエスト |
10/17(金) | 18:00 | 【総額8.5万coin】Friday NLH 4K | GoodGame Poker Live SHIBUYA |
10/18(土) | 17:00 | 【上位2名SPADIE2枚】Holiday Monster Stack 5K | GoodGame Poker Live Shinjuku |
10/18(土) | 18:30 | 【SPADIE】『夜のトーナメント』【夜ポ】 | アキバギルド |
10/18(土) | 19:00 | DOUBLESTACK TURBO | イケブクロギルド |