
JOPT 2025 Tokyo #02
#33 NLH Good Game 1000
あきちか選手
優勝おめでとうございます。優勝から少し時間が経ちましたが、今はどのように過ごされていますか?ご家族やご友人の反応はいかがでしたか?
ありがとうございます。実は普段からあまりポーカーはしていなくて、月に1〜2回ほど、岐阜に帰省したときにプレイするくらいなんです。日常的にはほとんど触っていないですね。ただ、3か月前に別の大会(PPC)で3位に入賞したこともあって、その頃から少しずつ話題にはなっていました。今回の優勝を伝えたときは、「そんなにうまかったの?」と驚かれることが多かったです。でも正直、ショートのトーナメントは運の要素も強いと感じているので、そこまで大きなことのようには捉えていない部分もあります。
ご自身では比較的冷静に受け止めていらっしゃるのですね。
そうですね。規模的にも350人規模の中規模トーナメントだったので、自分の中ではそこまで特別なものではない感覚もあります。ただ、「ポーカーやってたんだね」と連絡をくれた人もいたりして、ちょっとした話題になったのは嬉しかったです。
今回の優勝トロフィーは、JOPTとしても特別な試みとなる「ステンドグラス製」でした。実際に手に取ってみた感想を教えてください。
画像では見たことがあって、ずっと「かっこいいな」と思っていました。実際に持ってみると想像以上に大きくて、重量感もあって、すごく高級感がありました。今まで見た中でも、ひときわ特別感のあるトロフィーだと思います。

ポーカー歴についても改めてお聞きします。ポーカーを始めたのはいつ頃ですか?
ポーカー歴自体は5年ほどです。きっかけは、もともと友人たちと大富豪をやっていたところから、「他にも何かトランプでできるゲームはないかな」と調べてポーカーに出会いました。最初の1年は役表を見ながら遊んでいたくらいですが、そのうち地元の岐阜に「じゃんけんポーカー」というお店ができて、少しずつ通うようになりました。その後、一度熱が冷めて離れた時期もあったのですが、2年ほど前からまた興味が湧いて、本格的に大会にも出るようになりました。
大会に出るようになったきっかけは何だったんでしょうか?
最初に出たのはWPT東京でした。無料のオンラインチケットが手に入る機会があって、運よく通過できたのがきっかけです。実際に出場してみたら、すごく楽しくて。「こういう大会って面白いな」と思ったのがスタートですね。そこから調べていくうちに、JOPTがより大きなイベントだと知って、参加するようになりました。

今回優勝された「Good Game 1000」は最初から出場を決めていたわけではなかったそうですね。
はい。正直、参加費も高かったので、どちらかというと「上手い人と一度打ってみたい」という気持ちで検討していました。実はその日の昼にPlatinumに出場したのですが、KK対AAで即飛びしてしまったんです。そのままホテルに戻って、「自分、何しに来たんだろう」と思いながらスケジュールを見ていたら、夜にGood Game 1000があったんです。それで「もう1回行ってみよう」とエントリーしました。そこからは本当に流れに乗って、あれよあれよとチップが増えていって、気がつけば優勝していたという感じでした。結果的にプラスで終えることができたので、あの判断は正解だったと思います。
印象に残っているプレイや、自身のプレイスタイルで意識していたことがあれば教えてください。
全体を通してアグレッシブにいこうとは決めていました。プリフロップでのライトなスリーベットやフォーベットも積極的に使っていて、終盤までその姿勢を崩さなかったです。セミファイナルの時点ではチップリだったので、テーブル内で2番目・3番目のスタックに対しては、7-8オフのようなハンドでも積極的にスリーベットを仕掛けて、プレッシャーをかけていました。
特定のハンドというよりは、状況に合わせたプレイだったのですね。優勝を意識しはじめたのは、どのタイミングでしたか?
そうですね。流れを読みながらプレイしていて、「とにかくチップを持ってファイナルに残ること」が最優先でした。ミニマムのインプライズはそこまで意識せず、常に主導権を持つことを意識していました。優勝を現実的に意識し始めたのは、ファイナルに残ったあたりです。特に残り4人になった場面で、自分のボタンからK9でオールインしたとき、SBの相手がAKでコールしたんです。そのときは「さすがに厳しいか」と思ったのですが、最後のリバーで逆転できたんです。その瞬間に「今日は勝てるかもしれない」と確信しました。
今後、挑戦してみたい大会や目標はありますか?
来年のWSOPメインイベントには出場したいと思っています。もともと行こうとは思っていたのですが、今回の優勝がちょうど良いきっかけになりました。優勝までは難しいとしても、インプライズにはしっかり入りたいですね。あとは、いつも通りその場の流れを大切にしながらプレイしていこうと思います。
JOPTで優勝を目指すプレイヤーたちへ、メッセージをお願いします。
やっぱり「楽しむこと」が一番大切だと思います。トーナメントで勝つには運の要素も大きいですし、どんなに上手くプレイしていてもバッドビートはあるので。だからこそ、諦めずに、何度も挑戦を続けていくことが大事だと思います。
最後に、応援してくれた方々やご友人へのメッセージをお願いします。
PPCでの入賞をきっかけに、僕がポーカーをやっていることを知ってくれた友人もいて、その流れで現地で新しく仲良くなった人たちもいました。一緒に写真を撮ったり、応援してもらえたりして、すごく嬉しかったです。今後も、そういった仲間をもっと増やしていきたいと思っていますし、会場で見かけた方がいれば、ぜひ気軽に声をかけてください。
貴重なお話ありがとうございました。今後とも応援しています!

______________________________________________________________
JOPT公式WEBはこちら!
https://japanopenpoker.com/
JOPTのXはこちら!最新情報をチェックしよう!
https://x.com/japanopenpoker
______________________________________________________________
戦国ポーカーツアー | 9/12 - 9/15 |
JOPT Sapporo | 9/12 - 9/15 |
Shibuya Poker Fes. | 9/19 - 9/23 |
9/2(火) | 14:00 | 【総額6万Coin】KK Genesis 5K ※ラストロンガー有 | KKLIVE POKER SHIBUYA |
9/2(火) | 18:00 | 【15チケット】 ♣JOPTサテライト♣ 毎週火曜日開催✨ | GoodGame Poker Live SHIBUYA |
9/2(火) | 20:55 | 【SPADIE】Daily Turbo 1K | 秋葉原カジノクエスト |
9/3(水) | 13:45 | 【総額3.5万coin】Daily Deep Stacks 3K | GoodGame Poker Live Shinjuku |
9/3(水) | 18:00 | 【Total 15Tickets】JOPTメガサテライト | KKLIVE POKER SHINJUKU |
9/3(水) | 22:00 | 【総額40万Coin】AKASAKA160 | SALON de poker赤坂 |