#01 NLH Main Event 優勝 mkhopeさん

 

JOPT 2025 Grand Final

#01 NLH Main Event

mkhope選手

 

JOPT 2025 Grand Final Main Event 優勝おめでとうございます!

ありがとうございます!正直、まだちょっと夢みたいな感覚ですけど、少しずつ実感してきましたね。

優勝直後は実感がなかったと仰ってましたけど、そこから5日経って気持ちの変化はありましたか?

ありましたね。周りから「おめでとう」って言われるたびに、「ああ、本当に優勝したんだな」って実感が湧いてきました!家に帰って、トロフィーやメダルを見たときにふと涙が出そうになったりもしました。

じわじわ湧いてくるものなんですね!ご家族の反応はいかがでしたか?

めちゃくちゃ応援してくれてます。母も以前は一緒にポーカーをやっていた時期があって、理解が深いんです。今回、優勝してすぐに家族から「おめでとう」と言って副賞としてプレゼントをもらったんですよ。逆に僕がプレゼントを渡す立場だと思ってたんで驚きました(笑)

それは嬉しいサプライズですね。ちなみに、参加人数4,525人というJOPT史上最大の戦場でしたが、そこへの特別な思いはありますか?

人数の多さ自体には正直ピンと来てなかったんですけど、過去にJOPTのサイドイベントでも優勝経験がなかった自分が、メインで勝てたというのは本当に誇りに思います。やってきたことが報われた感じがしますね!

本当に素晴らしい結果ですよ!ポーカーを始めたきっかけを教えてください。

高校3年の頃ですね。兄が木原直哉さんのブログを読んでWSOPの話をしていて、「面白そう!」と思って始めました。ライブのルールも知らずに大阪の大会に出たこともあります。負ける事が多かったですが、そこからポーカーの面白さを知る事が出来ました。

結構早くからプレイしてたんですね。本格的にのめり込んだのはいつ頃ですか?

2021年くらいですね。途中でポーカーをやめてしまったのですが、世界のヨコサワさんの動画を見て「またやってみようかな」と思ったのがきっかけです。ネコカジ秋葉原にも通うようになりました。通勤経路だった秋葉原で偶然寄ったのが最初で、店長のかい君やくるみさんがあたたかく迎えてくれて、今では自分のホームみたいな場所になってます。今回もお店から「おめでとう~!」って動画でメッセージ送ってくれて…。あれは本当に泣けました。

遠隔でメッセージもらえるの、すごくあったかいですね! 会場では「チーおぎ」のみなさんが応援にかけつけてくれていましたよね!

そうですね。最初は誰もいなくて寂しかったんですけど、徐々に皆が集まってくれて、とても嬉しかったですね…。 おぎさんは、優勝が決まる前から泣いてました(笑)。 でも応援の力って、やっぱり本当に大きいと感じましたね。

今回のGFメインはどんな展開だったのでしょうか?

とにかくラッキーしてました。フリップも勝てたし、バリューはしっかり取れて、ブラフは降りてもらえる。Day1からチップも増やせて、Day2も安定してました。途中、打ち合いで苦しくなる展開もありましたが無事乗り切る事が出来て、Day2配信卓でのハンドラッシュやDay3で強豪プレイヤーとの4Betポットを取ることが出来た結果、かなり楽な展開に持っていくことが出来ました。

FTで意識していた相手はいますか?

KICKLEANさんです。オーバーアグレッシブなスタイルで、ずっと自分の左にいて、本当にやりづらかった。R4R時は、入賞が近いにも関わらず、アグレッシブにプレッシャーかけてきてまして。と思いきや、AKをコール止めする等、とにかく色々な戦略を使ってきて、そこがとてもきつかったですね。全く動じない圧のある感じで、自分の苦手なタイプでした(笑)。 ただ、自分も優勝に一歩でも近づきたいと思ったため、入賞手前で無理する必要はなかったと思うんですけど、殴り合いかのような打ち合いをしましたね(笑)。

KICKLEANさんとはDay2でも同卓していたようですね!
FTでもバチバチの打ち合いしてましたもんね(笑)。

そうですね。でもここでやり合えたからこそ、FTでもその経験が活きたなって思いますね。
Day2の途中で配信卓に移動になった時は、本当に解放された感じがしました。「やっと戦わなくて済む…!」って(笑)。

チェックやベットのバランスも配信で評価されてましたが、意識されていましたか?

感覚でやっている部分が多いんですが、道中を通して、常に相手のプレイスタイルを見てアジャストしていけるように考えていました。あと、自分が首元とかに出やすいタイプなので、パーカーで隠してテル対策してました(笑)あとFTでは3名警戒してまして、fumiiiさん、レンさん、KICKLEANさんの3名ですね。レンさんは前回の王者で、KICKLEANさんとのヘッズで、5ヒットでKICKLEANさんのブラフに対してしっかりコールしてポットを取った時におぉ…ってなりました。

それは感動しちゃいますね!配信卓はいかがでしたか?

Day2時の配信卓はハンドラッシュがすごくて、逆に不安になるレベルでした(笑)。
最初はそれもあり、結構緊張していたんですが、後半は適度な緊張感をもってプレイできたな、といった感じでした。

あのハンドラッシュはすごかったですね!
JJ、AKs、AKsの怒涛の3連続は配信見ていてびっくりしました(笑)。

特に最後のAKsは、AKoに勝てたので特に大きかったですね。

オープンからの5Betオールインでしたし、コールするの怖くなかったですか?

コールド4Betに対して、上に乗せるスタックが少ないのもあったので、コールしました。
JJでのキャッチで大分余裕が出来たのもあってコール出来ました。

なるほど!
JJでのリバーコールもお見事でしたね。

リバーのベットサイズがコールとフォールドどちらでも良いようなサイズだったので、今回はコールにしたら、勝ってたといった形ですね。
でも、あれで波に乗れたと思いましたね。

逆にプリフロップでAK降りてる場面もありましたよね。

Day 2終了まで残り2ハンドというところで、UTGオープンからの4betオールインで、ブラフはかなり少ないであろうことと、チップリーダー賞も見えてたので、フォールドしました。

ラッキーハンドと呼べる場面はありましたか?

JJでコールして勝った場面です。UTGからQ8がオープンしててかなりプッシュしてきたんです。そこにAKもいて、3Betコールされなかったんです。あの時Aが落ちてたので、本当だったらあの時点でスタック半壊して優勝してなかったかもしれません。流れがこっちに傾いてくれてるのを感じました。とはいえ、それも事前に築いたスタックがあったからこそ選択できたわけで、運だけじゃないと思ってます。

ポーカーの勉強法についてはどうでしょう?

ちゃんと理論で勉強したことはなくて、ほとんど感覚です。Xで流れてくるポスト見たり、動画見たり。でも今回の優勝で「もっと理論を学んでアウトプットできるようにならなきゃ」と強く思うようになりました。

優勝しても勉強熱心でいいですね!今後の目標は何かございますか?

時期尚早かと思いましたが、今年のWSOPに参加する事にしました。その次は8月のAPT、WPT台湾に行き、その後は流れを見て海外キャッシュにも挑戦するつもりです。とはいえ、2000万の賞金もトーナメントでは簡単に尽きるので、慎重に計画しています。

JOPTは次回7月に開催されますが、参加予定でしょうか?

もちろん出るつもりです。メインはもちろん、CrownやPlatinumなど高額トーナメントも狙っていきたいです。

最後に、ポーカーをこれから始める方へのメッセージをお願いします。

僕も動画等がきっかけで始めた1人です。最初の一歩ってすごく勇気がいると思うけど、やってみることで世界が広がります!本当にいろんな人と出会えるし、自分を見つめ直すきっかけにもなる。迷っているなら、まず触れてみてください。そして、もし僕のプレイを見て始めてくれた人がいたら、本当に嬉しいです!

ありがとうございました。7月のJOPTでもお待ちしています!

______________________________________________________________

JOPT公式WEBはこちら!
https://japanopenpoker.com/

JOPTのXはこちら!最新情報をチェックしよう!
https://x.com/japanopenpoker

JOPT公式スポンサー:MTT Sportsの登録はこちら!
https://mtt.xyz/share/JOPT

______________________________________________________________

Sengoku