#29 NLH Platinum 優勝 OneQ選手

 

JOPT 2025 Tokyo #02

#29 NLH Platinum

OneQ選手

 

改めまして、優勝おめでとうございます!

ありがとうございます。2回目です。

すごいですね!今大会のGood Game 500優勝時に「Platinumでも1位になる」と仰っていましたよね。

はい、約束通り、ちゃんと1位になりました。

「約束します」と言う方は多いですが、本当に実現されたのは初めてです。おめでとうございます!

ありがとうございます。

今回のPlatinumトーナメント、振り返っていかがでしたか?

2025年の中で、最も大変だったトーナメントだったと思います。

具体的にどんな点が大変でしたか?印象に残っている場面があれば教えてください。

Platinumは上手な日本のプロ選手が多くて、対戦相手としてかなり手強かったですね。

今回のPlatinumは、周囲のプレイヤーたちも「レベルが高い」「厳しい」と言っていましたが、その中で特に苦しかった場面はありましたか?

ファイナルテーブルで、他のプレイヤーたちがアグレッシブにプレイしていたので、僕は逆にアグレッションを抑えて、タイトにプレイするように意識しました。それが功を奏したと思います。

優勝を意識し始めたのはいつ頃ですか?

最後のヘッズアップの時ですね。チップがほぼ50:50のイーブンだったのですが、そこから一気に流れがきて、「優勝できる」と確信しました。

印象に残っているプレイヤーはいましたか?

みんなPlatinumだけあって、本当に上手でした。何人か印象に残っている方はいるんですが…正直、顔はわかるけれど名前はよくわからないんです。

その中で印象的だった場面などがあれば教えてください。

セミファイナルのハンド・フォー・ハンドの時に、大きなブラフをしたんですが、それがコールされず成功しました。そのとき、かなり大きなチップを得ることができて、印象に残っています。

今日はお友達もたくさん応援に来ていたと思いますが、ずっと応援してくれていたんですか?

はい、実はJOPTはいつもKSOPが後援していて、韓国の方々をたくさん招待しようと努力しているんです。JOPT側でも、そういったKSOPの努力を認めていただき、韓国のプレイヤーたちをより一層歓迎してもらえると、とても嬉しいですね。

高額トーナメントと通常のトーナメントでは、戦略に違いはあるのでしょうか?

バイインの金額に関係なく、どのトーナメントでも常に同じようにプレイするように心がけています。1万円でも10万円でも50万円でも、同じ姿勢で挑むことを意識しています。

プレイスタイルの中でのこだわりや、戦略面で特に気をつけていることはありますか?

セミファイナルまでは少しタイトにプレイし、それ以降はチップを集めるために、よりアグレッシブに動くようにしています。

ありがとうございます。今後のJOPTで、参加予定のトーナメントはありますか?

Crownに出て、三冠王を狙いたいと思っています。

2回も優勝されているわけですし、3回目も期待しています!

はい。

Crownのステンドグラストロフィー、また新しいデザインですし、ぜひゲットしてほしいです!

本当に綺麗なので、ぜひ手に入れたいですね。

改めて、優勝おめでとうございます。インタビュー、ありがとうございました!

ありがとうございました。

______________________________________________________________

JOPT公式WEBはこちら!
https://japanopenpoker.com/

JOPTのXはこちら!最新情報をチェックしよう!
https://x.com/japanopenpoker

______________________________________________________________

AkibaGuild