
JOPT 2025 Tokyo #03
#20 NLH Tag Team -BULK HOMME- インタビュー
nabetsuneさん&いしいさん
優勝おめでとうございます!優勝した瞬間の感想をお聞かせください!
nabetsuneさん : 今回優勝が決まった瞬間は、「あ、終わった」と不思議な感覚でした。喜びよりも、集中していた時間がふっと溶けたような感じでした。朝6時半だったっていうのもあるかもしれませんが。
いしいさん : 今回でタッグを組んで3回目なのですが、これまで2回ともに12位、4位とインプライズしているんです。なので、今回は「優勝」しか目指していなかったので、本当に達成感が強かったです。
優勝の余韻が伝わってきます。そんなお2人の出会いはどのようなきっかけでしたか?
nabetsuneさん : もともと好きな葉巻バーに小さなポーカーテーブルが導入されて、そこから始まったんですよ。2年前くらいになりますが、最初はみんなでワイワイ遊ぶ感じでした。
いしいさん : 僕も、前の会社が近かったのでよくそのバーに顔を出していて、nabetsuneさんに出会いました。始めは「なんか流行ってるらしいし、やってみるか」みたいなテンションでポーカーを始めました。ポーカー歴としては、1年半くらいです。

同じ趣味で出会ったんですね。お2人でタッグを組もうと決めた理由を教えてください。
nabetsuneさん : 何人か候補がいたんですけど、いしいさんが一番相性がいいんです。
いしいさん : 僕ら2人はどちらかというと、ポーカーを"考えるのが楽しい"タイプで。数学が大好きなんですよ。
nabetsuneさん : そうそう。理屈で話ができるから、やってて気持ちいい。
いしいさん : 序盤は短い葉巻が終わったら交代していました。インプライズ直前からは2人でテーブルにいるようにしました。
nabetsuneさん : 大きく意見が乖離することはなかったですね。1回だけ「ここベットしたいです!」っていしいさんが言って、僕は「いや、チェック寄りかな」って(笑)。でも、僕もどちらでも良かったので、いしいさんの意見を取り入れました。
ほぼ意見が乖離することはなく、呼吸が合っていたんですね!タッグならではの強みはありますか?
nabetsuneさん : タッグ戦だとみんな"相方のために"って守りがちになるけど、僕らは逆なんですよ。"飛ぶなら自分のオールインで飛びたい"タイプ。それと、2人でどちらがチップを増やせるか競走もしていました。卓の人と戦うというよりは、相方に勝ちたい気持ちが強かったので、より頑張れたのかもしれません(笑)。
いしいさん : 相手に迷惑かけたくないっていうより、自分で勝って、自分で負けたい。"誰かのせいにしない"のがいいんです。
nabetsuneさん : 結構そこが僕らの強みかもしれませんね。「負けたら仕方ない、攻めきろう」って、お互い納得できるから、アグレッションも高めに行くことができました。お互いに1人で打つ時は、割とパッシブなんですけどね(笑)。
今回の協賛プライズ「BULK HOMME」の商品を実際に使ってみて、いかがでしたか?
nabetsuneさん : めちゃくちゃ良かったです。会場もいい香りが充満していて、最高でした。長時間プレーしてると顔もベタつくし、BULK HOMMEの「THE FACE WASH」でリフレッシュできたのが最高。頂ける協賛の製品は友人にも配って、BULK HOMMEの良さを広めたいと思います!
いしいさん : 僕も「THE FACE WASH」がお気に入りです。ポーカーって集中力の持久戦なんで、こういうケアで"整える"のはすごく大事だと思いました。普段のスキンケアは、パートナーの物を借りているだけだったので、自分のスキンケアグッズを手に入れて良かったです。

ご好評頂けてよかったです!普段はどのようにポーカーを勉強していますか?
nabetsuneさん : ポーカーの友人と週2回くらい集まって、勉強会を実施しています。GTOもツールだけじゃなく、話して理解するほうがしっくりくる。「ここで3ベットすべきだった」「サイズが小さい」とか。みんな真剣に話すんで、まるでゼミみたいです(笑)。みんなでポーカーのプレイについて、話すのが好きなんです。
いしいさん : 僕らにとってポーカーって、「遊び」より「学び」に近いんですよ。負けても教材。ミスもデータ。なんか、数学の問題解いてるみたいな(笑)。ポーカーは運だけではなく実力も大事で、努力した分だけ強くなれるので面白いです。勉強会のおかげで、最近はインプライズ率もかなり高くなっています。"勝ち続ける"というより、"考え続けたい"です。理論も感情も含めて、ずっと探求できる競技だと思ってます。
勉強の積み重ねが今回の結果に繋がったんですね。最後に、今後の目標や挑戦を聞かせてください。
nabetsuneさん : 来年のWSOPで実績を残したいです。実は今年もWSOPに参加してサイドイベントでインプライズしましたが、次はやっぱりメインイベントでインプライズしたいです。ブラインドが長くて、長時間にわたってポーカーができるのが、本当に楽しかったです。キャッシュは、エストニアやマカオ、シンガポール、韓国など様々な国で打ちましたが、今はトーナメントに注力したいです。それぞれ文化もプレースタイルも違って、すごく勉強になりますし、海外の方とポーカーを打ちながら自然な流れで英語で交流するのが、とても良い経験になっていると思います。
いしいさん : そうですね。僕も海外のトーナメントに参加したいですね。最近は別の大型大会でも優勝したので、次は海外トーナメントのタイトルを取るが目標です。WSOPのタッグでもnabetsuneさんと一緒に優勝したいです。
「飛ぶなら自分の手で」——その言葉どおり、自らの意志と理解で勝負に挑む二人の姿には、ポーカーを超えて"考えることの面白さ"を追求する純粋さがありました。
素晴らしいお話をありがとうございました。改めましてご優勝おめでとうございます!今後の更なるご活躍を期待しております!

______________________________________________________________
次回JOPT 2026 Tokyo #01は 2025.12.27-2026.01.04で開催!
JOPT公式WEBはこちら!
https://japanopenpoker.com/
JOPT公式Xはこちら!最新情報をチェックしよう!
https://x.com/japanopenpoker
nabetsuneさん、いしいさんお気に入りの「THE FACE WASH」を手にいれよう!
https://bulk.co.jp/shop/products/prod-fw-25rn
BULK HOMME公式WEBはこちら!
https://bulk.co.jp
BULK HOMME公式Xはこちら!
https://x.com/BULKHOMME
| SPADIE Season 39th | 11/20 - 11/24 |
| TPC Season 15 | 12/11 - 12/14 |
| JOPT 2026 Tokyo #01 | 2025/12/27 - 2026/1/4 |
| 11/17(月) | 16:00 | 【JOPT】1000円で参加できる1卓限定サテライト | EGP EBISU |
| 11/17(月) | 18:00 | 【JOPT 15Ticket】メガサテライト | Casino Live Tokyo |
| 11/17(月) | 18:30 | 【JOPT】『JAPAN OPEN 2026 Tokyo #01 予選 6チケット』 | アキバギルド |
| 11/18(火) | 17:45 | 【JOPT 合計15チケット】メガサテライト | GoodGame Poker Live Shinjuku |
| 11/18(火) | 18:00 | 【SPADIE】『平日夜のトーナメント』 | アキバギルド |
| 11/18(火) | 18:00 | 【JOPT】 ♣サテライト♣ 毎週火曜日開催✨ | GoodGame Poker Live SHIBUYA |
