#04 Tag Team優勝 sawaさん、くっすんさんインタビュー

TPC Season 12

#04 Tag Team優勝

sawaさん、くっすんさん

この度は#04 NLH Tag Teamの優勝おめでとうございます!
今の率直な感想をお聞かせください。

素直に嬉しかったですね。
普段お世話になっているくっすんさんと組めて、プレイラインを直接見ることができて、とてもいい経験でした!

なるほど、くっすんさんはかなりの実力者と言うことですね! お二人は普段一緒にTag Teamなどに参加しているのですか?

この間のJOPTでTag Team Countdownで始めてご一緒させていただきました。
そこから、今回2回目になるので更にチームワークを強化して参加しました!

でも今回実は、プレイのほとんどをくっすんさんにやっていていただいてたので、私はほぼポーカーをせずに見守りをしていた感じでした笑。

具体的に印象に残っているスポットなどありますか?

スポットというよりも、むしろFTになってからの流れの作り方の美しさが印象に残っています。
くっすんさんは、他の方に比べて圧倒的な経験値量を持っているので、まずどう動くのが最適なのか。残り4人になった時に誰を最初に狙うのか。とか、その辺の組み方が美しいと思いました。

やはり優勝いっぱいしているのには理由があるんだな、と思います笑

FT以降の展開はいかがでしたか?

ヘッドアップになる頃にはすでにたくさんのチップを持っていましたね。
それまでショートだったとしても、オールイン勝負に買ってチップを持った瞬間にプレイラインをがらっと変えて、相手が嫌がる戦略を優先して取って行きました。

例えば、自分がSBでBBがショートだった場合はあえて降りるが、ミドルスタックにはプレッシャーをずっとかけていく。さらにオープン額をBBのスタックによって変えたりなど場を掌握しながら戦っていきましたね。

ありがとうございます。
このTPCでは過去に優勝経験はあったんですか?

そうですね、
実は過去にTPC Season 8のMain Eventを優勝したことがありました。
その時はnamBa HIPSでやってた時で、あそこもアットホームな感じで好きだったんですが、今回このステラホールに来た時はとても驚きましたね。

撮影の際のバックボードとかFlickerの写真1つなんかも、ものすごいレベルアップしていました。 LEDとかもとってもおしゃれで好きです笑

今後のプライズの使い道はありますか?

次回JOPT 2025 Osaka #01のPlatinumに挑戦しようと思っています。


普段どのようにポーカーを勉強していますか?

普段は座学もそうなんですが、上手い人のプレイをよく見ているようにしています。
マルチDayトーナメントで知り合った強い人とかも、後々にハンドのこと聞いてみたら優しく教えてくださることがあるので、その時もすごく勉強になっています。

最後に、sawaさんにとってのポーカーを教えてください。

日常に彩を与えるものですね。
普段の生活を過ごしていたら、ハラハラドキドキすることは結構なくなってきています。
でもポーカーって絶対全く同じ場面で同じことは起きないので、一回一回の場面はもう2度とないんだ。って思えるところが好きなところです。

改めて、#04 Tag Teamのご優勝おめでとうございます!

今後のご活躍も期待しております!

__________________________________________

TPC公式WEBはこちら!
https://topofpoker.com/

TPCのXはこちら!最新情報をチェックしよう!
https://x.com/TopofPoker

__________________________________________

Sengoku