
Top of Poker Championship Season 13
#24 NLH TPC500
ひろき選手
優勝おめでとうございます!今の率直な気持ちを聞かせてもらえますか?
ありがとうございます。今回優勝しましたが、その前日に出たROCKETSが2位だったんです。すごく仲良くしていただいてるくっすんさんにヘッズアップで負けてしまって、悔しい思いをした次の日の優勝だったので、すごい嬉しかったですね!
くっすんさんとはもう3年ぐらいの一緒にポーカーをしてる仲間なので、余計に悔しかったので。
お知り合いの方に負けるのはまた違った悔しさがありますもんね。今回のトーナメントを振り返ってみて、印象に残った場面はございますか?
普段はショートから復活みたいな時もあるんですけど、今回のトナメは序盤からうまくチップを積み上げることができました。そのチップ量を活かしたプレイもできましたし、チップをずっと持ったまま優勝したっていう感じですね!
なるほど!その戦略的なものはどんなものだったんですか?
基本的に全トナメで考えてるんですけど、リングゲームと違って、バブルラインの時はやっぱりチップ持ってる側が有利な状況って生まれると思います。バブルラインまでにチップを積み上げるプレイは意識してましたね。
つまり、バブルラインになるまでは、基本的に無茶なプレイはしないということでしょうか?
いや、その逆で、バブルラインでチップをたくさん持つ状況を作るために、リスクを取ったプレイをしてました。バブル直前では、もちろんしないんですけど、それまでにチップを積み上げて、その状態でバブルラインに入るのを意識してました。

今回、優勝を意識し始めたタイミングはございますか?
優勝した前日が2位だったのと、500のプライズジャンプもそんなに大きくなかったんですよね。確か6位からインザプライズだったので、プライズ的なことを考えてFTに入る前ぐらいからずっと優勝しか狙ってなかったです!
プライズ面も考えて意識されてたんですね!周りのプレイヤーで特に意識した方や、その対策をした場面はありましたか?
TPC500は同じ岡山のお店のオーナーさんが残ってましたが、同卓はしませんでしたね。実際に戦ったのは初めてお会いする人ばかりだったので、特に誰を意識したってことはなかったです。前日のROCKETSは結構知り合いが多くて、めちゃくちゃ意識してたんですけどね(笑)
初めて対戦する人に対して、プレイスタイルは普段とあまり変わらないタイプですか?
例えば序盤だとバブルファクターとかもないと思うので、相手がどういうプレイする人なのかを、1人1人分析するっていうのは意識してます。ただ、後半FTになってくると、バブルラインを活かしたプレイの方が効くのかなって思いました。僕がチップリーダーだったので、常に全員にプレッシャーをかけていくプレイを意識してましたね!
なるほど、ありがとうございます!それではここで、FTで同卓したハレルヤ様にもインタビューしていきたいと思います。優勝されたひろき様のプレイ中の印象はどんなものでしたか?
プリフロップでの3Betの割合が多かったように思います。それとダブルバレルを高い割合でしてたイメージがありましたね。そんなに毎回都合良いことがあるか?って疑いながらも、レイズを返すのは危険だったので、ぶつかった時に数回悔しい思いをしながらフォールドしてました。
降ろされた場面もあったかもしれないですね。その印象を踏まえてどのようにプレイされましたか?
相手にしてると痛い目を見たので回避してました(笑)こちらがムキになってコールした時はハイポケットが出てきたりと無双してたイメージですね。これどちらもFT以外の話なんですが、長い時間同卓してたのでよく覚えてます。

優勝者へ何かコメントがあればお願いします。
優勝おめでとうございます!次はプリフロップでばんばん4Betを返せる根性を身につけて挑みます!
ありがとうございました!また優勝者インタビューに戻りますが、プレッシャーを与えるのがかなり効果的だった場面などはありましたか?
もうめちゃくちゃやってましたよ(笑)例えばバブル付近は、HJからJ2sとか、それよりももっと弱いのも多分オープンしてましたね。みんなカバーされてる側だったので、そのままスチールが決まってチップ積むことができました。
チップリーダーのプレッシャーが効果的に働いてたんですね!FTになってからの変化はございましたか?
バブルの時はそうやってチップ積んで、バブル弾けてって感じだったんですけど、残り3人ぐらいになった時は、そんなにアベレージも深くないので、1回のハンドでチップが行ったり来たりして、3人の中で1回1番ショートになりました。ただ、僕は基本的にはポストフロップで戦いたいって願望が強くて、プリフロップでオールインはしないようにしてました。
強い人ほどポストしたい人多いですからね!そのまま1人が飛んで、ヘッズアップはどのような展開でしたか?
初めて戦う方だったんですけど、戦略としてはお互いにプリフロップでのオールインは少なかったと思います。オールイン返ってきたらこっちも戦略変えないといけないと思うんですが、相手の方も自分と同じようにオールインは少なめ、積極的にポストフロップをやりたがる印象だったので、僕としても戦いやすかったです!

今回TPC Season 13に参加してみての感想はいかがですか?
今回フル日程で参加させていただきました!TPCは10の時にメイン優勝してまして、メインってやっぱりストラクチャー長いじゃないですか。それで知り合いもすごい多くて好きなイベントだったので、メインも走りたいって思ってたんですが、今回はいいとこなしで個人的には残念に思ってました。しかし、今回ROCKETSで2位、TPC500で優勝とハイローラーでいい成績を残せてすごく良かったと思ってます!
本当におめでとうございます!この成績を踏まえて、今後の目標や挑戦したいことはございますか?
本当はWSOP行きたかったんですが、日程が調整できなかったので、8月にEPTバルセロナに挑戦しようと思ってます!海外は大学生のときはよく行ってたんですけど、仕事始まってからはなかなか行けてないので楽しみにしてます。
いいですね!海外の方と日本の方はプレイスタイルに違いを感じたりしますか?
そうですね。僕がずっと日本のトナメに出てるから、海外の人に対するアジャストはまだ実力不足のように感じます。もちろん、人読みだけが全てではないと思ってるので、海外でもいい成績を残したいですね!
ありがとうございます!ひろき選手の海外挑戦も応援してます!
__________________________________________
TPC公式WEBはこちら!
https://topofpoker.com/
TPCのXはこちら!最新情報をチェックしよう!
https://x.com/TopofPoker
__________________________________________
SPADIE FINAL Season:38th | 8/8 - 8/17 |
学生ポーカー選手権 U-30 | 8/22 - 8/24 |
戦国ポーカーツアー | 9/12 - 9/15 |
8/1(金) | 17:30 | 【総額10万コイン】FRIDAY BIG STACK | イケブクロギルド |
8/1(金) | 17:30 | 【JOPT】バズーカーサテライト | KKLIVE POKER SHIBUYA |
8/1(金) | 18:00 | 【総額10万コイン】Premium Friday×戦国ポーカー | 秋葉原カジノクエスト |
8/2(土) | 12:00 | 【SPADIE】 Main Event Day1 | KKLIVE POKER SHINJUKU |
8/2(土) | 12:40 | 【総額13万コイン】EGP MegaStack | EGP EBISU |
8/2(土) | 17:30 | 【総額4万コイン】SPADIE Holiday NLH | GoodGame Poker Live Shinjuku |