#16 NLH SPADIE Championship 優勝 ひろぽんさん

SPADIE POKER LEAGUE Season 38th

#16 NLH SPADIE Championship

ひろぽんさん

優勝おめでとうございます!率直なお気持ちをお聞かせください。

ついに、やっと優勝できたのが本当に嬉しいです。これまでJOPT、SPADIEや海外のトーナメントに出ていて、海外は最近2回ほど行ってきました。何度かインプライズはしていて、この前のAPPTのRed Dragonでは4位でした。この1年半から2年ほどの期間に行われたSPADIE Championshipでは2位でした。もう少しという状況が続いていたので優勝できて嬉しいです。

まさに今日、ついに優勝につながったということですね。今回のトーナメントで印象に残った場面やハンドはありますか?

ポジションがあまり良くない時に入ったポケットハンドで悩んだ末に降りたところ、後ろに強いハンドがいたり、AKやAQのようなハンドがいて、結果的に自分は降りて正解だったという場面がいくつもありました。勝ったというより、降りるべきところでしっかり降りられたことが大きかったですね。

降りて正解だったと分かると嬉しいですよね。トーナメントに出場する際、意識している戦略や作戦はありますか?

自分は人よりもかなりタイトにプレーすることを意識しています。他の人が参加するようなハンドでも降りることがあります。例えばBBディフェンスですが、プリフロップの時点で不利な状況から始めることになるので、チップをかけないようにしています。経験上、トータルでマイナスになることが多いと感じているので。チップが多くても少なくても、必要以上に参加しません。失うリスクを減らすために、手持ちチップの状況に関わらず、耐えるポーカーを基本にしています。

ヘッズアップはいかがでしたか?

そもそもポーカーを始めたきっかけが、ヨコサワさんとヒロキさんのヘッズアップの動画なんです。それを何度も見ていて、それもあってかヘッズアップはすごく好きなんです。ヘッズアップではレンジを少し広げますが、広げすぎると失う一方なので、今回も参加やレイズの基準を決めてプレーしていました。

今回のSPADIEに参加してみていかがでしたか?

海外と比べると、日本のプレーヤーの方がアグレッシブな人が多い印象です。タイトプレーヤーとしてはやりにくい面もあるなと感じていましたが、相手のアクションや参加ハンドを観察することで次のハンドを決めていました。そういったところでも勉強になった一日だったなという印象です。

確かに、他のプレーヤーのショーダウンを見ると参考になりますよね。

そうです。人のプレーは本当に勉強になります。今年でポーカー歴3年ですが、できないプレーや苦手なプレーを観察して、自分に必要なものを見極めています。ただ無理に真似するとチップを失うので、そこは注意しています。今回はタイトにやりすぎてオープンしてもコールされないことも多かったです。やりたいハンドがあっても降ろしてしまう場面がありました。

かなりタイトなプレイヤーだと印象付けられていましたね。ちなみに、今後の目標はありますか?

自分のプレイスタイルがタイトなのもあってストラクチャーが長いトーナメントが得意なので、JOPT、SPADIEのメインや海外のメインなど、Day2以降まで長く続く大会に出て戦いたいです。優勝とは言いませんが、インプライズできるところまで行きたいと思っています。とりあえず参加してみるというところからやっていけたらと考えています。

最後に、これからポーカーを始める方へメッセージをお願いします。

ポーカーは個人のゲームでありながら、プレーヤー、ディーラー、会場やお店など多くの人に支えられて成り立っているゲームです。一人で頑張ろうとせず、人に聞いたり見たりして学ぶ機会をたくさん作ることが大切です。私は優勝まで3年かかりましたが、数か月で上達する人もいます。まずは皆と一緒に楽しく始めて、勝ちたい、強くなりたいと思ったら、皆で一緒に勉強してみてください。そうやって疑問を解決していけたら、楽しく強くなっていけると思います。

素敵なお言葉、ありがとうございました。この度は本当に優勝おめでとうございます!
これからも応援しています!!

______________________________________________________________

SPADIE公式WEBはこちら!
https://pokerguild.jp/spadie/

SPADIEのXはこちら!最新情報をチェックしよう!
https://x.com/SPADIE_POKER

______________________________________________________________

JapanOpenPokerTour