#48 NLH Beginner's Luck 優勝 めかぶさん

SPADIE POKER LEAGUE Season 38th

#48 NLH Beginner's Luck

めかぶさん

今の率直なお気持ちをお聞かせください。

大型大会で初めての優勝なので、まだあまり実感がありません。少しふわっとした気持ちです。JOPTや戦国、SPADIEなどの大型大会にはよく出ていましたが、これまでの最高は4位だったんです。

それは嬉しいですね!ポーカーを始めたきっかけは何だったんですか?

ひゃっほうさんの「WSOPに行ってみた」という投稿を見たのがきっかけです。7年ほど前です。JOPTがバグースで開催されていた頃で、総エントリー数が400名いかないくらいだった頃ですね。

長いお付き合いありがとうございます。普段からトーナメントに出場されているんでしょうか?

子どもの寝かしつけが終わった後に、Nightstackに出ることが多いです。出られる時間が限られているので。ただ、私は仕事でポーカーチェイスに関わっているので、普段はそちらでプレイすることが多いです。

このトーナメントで、印象に残ったハンドはありますか?

FT前の残り14人くらいの時に、リバーで8のクワッズができたのが印象に残っています。ハンドが8と10で、フロップが8、8、10。フルハウスだったのでオールインしたんです。ただ、相手もトップかミドルヒットしていたのか、オールインをコールしてもらえて。ブラフ感満載だったからかもしれませんが。コールされたあと、リバーでなんと8が出て、クワッズに。トーナメントでクワッズが揃ったのは初めてですし、結果としてこのハンドが優勝の鍵になったような形で、今日は運がよかったなと思います。完全に、いわゆる「ラッキー」したような感じですね。

今回出場されたSPADIEについて、他の大会と比べて違いは感じますか?

SPADIEはここ3年よく参加しています。JOPTは緊張感がありますが、SPADIEはリニューアルしてからポップなデザインになってすごく親しみやすい雰囲気になりましたね。すごく良いなと思います。会場の雰囲気も重くなく、良い意味で緊張感が無くて、楽しんでプレーしている人が多いと感じています。

今回のトーナメントは「ビギナーズラック」というタイトルでしたね。

そうです。ポーカー歴7年なので、「7年目のビギナーズラック」ですね。だからクワッズができたんですよ。

今後の目標などはありますか?

私は腎臓が悪く透析をしているので、2 Days トーナメントにはなかなか出られないんですよ。機会を見つけて参加したいと思っています。

最後に、これからポーカーを始める方へメッセージをお願いします。

ポーカーってすごい社交ゲームなので、その普段関わることがない業種の方たちと関わることができて、そういうのが輪が広がっていくので、社会人としてやっておいてすごい良いことが起きやすいなって思います。今度ポーカーチェイスでオフラインイベントをやるんですけども、そのトーナメントディレクターさんは僕が7年前にポーカーを始めた店の店長さんで。7年越しに再会し、一緒に仕事をすることになったんですよ。ポーカーってそういう人とのつながりができやすいツールでもあると思うので、皆さんもそういう繋がりを大事にしていくといいかなと思います。

貴重なお話ありがとうございました!改めて優勝おめでとうございます。

______________________________________________________________

SPADIE公式WEBはこちら!
https://pokerguild.jp/spadie/

SPADIEのXはこちら!最新情報をチェックしよう!
https://x.com/SPADIE_POKER

______________________________________________________________

Sengoku