WPTJAPAN / WPTKOREA連続優勝!
Junheng”CT”Situ さんインタビュー!
2019年9月に目黒・ホテル雅叙園東京にて行われたWPTJAPAN2019 メインイベントの優勝者であるCTさんにインタビューを行いました。CTさんは、WPTJAPANの翌週に行われたWPTKOREAでも、#9 Megastackで優勝されています。
◆初めてのビッグタイトル。
インタビュアー:優勝おめでとうございます!まずは優勝した感想はいかがですか?
CT:ありがとうございます。シーズンで連続優勝できて、波が来てます(笑)。国内の大型トーナメントでの優勝も初めてだし、海外トーナメントの優勝も初めてなので嬉しいです。
インタビュアー:なるほど。それぞれのトーナメントで印象に残っていることはありますか?
CT:特に変わったプレイやスーパープレイはありません。基本に忠実にプレイすることで掴めた優勝なのかなと思っています。でも、もちろんラッキーがありました(笑)。WPTJAPANのほうでは、Day2中盤でAがエクスポーズしている状態でAKで5betオールインをしました。降ろすつもりでしたがコールされて相手はQQ。だいぶ分の悪い勝負でしたが、リバーでKが落ちて100bb超のポットが取れました。WPTKOREAのほうでは、SBからQ6sで9bbのオールインをしたら、BBはKKでした。でも、フラッシュを引いてダブルアップしました。飛ぶかどうかの重要な局面で、ダブルアップできたのはとても大きかったと思います。
インタビュアー:トーナメント最後のヘッズアップの相手が両方知り合いということでしたが…?
CT:WPTJAPANのヘッズアップは、おさちんさんでした。おさちんさんは東京dePOKERで知り合ってから3~4年になります。知ってる人が相手だと楽しいし、余計に負けたくないと思いながらプレイしていました。
WPTKOREAのほうは、ぺかさんでした。ぺかさんとは知り合ってから1年も経っていないですが、ごはんにも行きますし、こちらも楽しいヘッズアップでした。
インタビュアー:WPTJAPAN / WPTKOREAの会場の印象をお聞かせください。
CT:WPTJAPANの会場は、運営がスムーズでした。トミーさんとBrianさんから「そう言え!」と言われたので言っておきます(笑)。個人的には、新宿近辺に住んでいるので、目黒のホテル雅叙園東京は移動がやや不便でしたが、会場の高級感はとてもよかったです。
WPTKOREAの会場は、単純に相性がいい気がするので好きですね(笑)。今年4月にあったAPPTKOREAのNationalでも4位でした。実は、WPTKOREAには行くつもりがなかったのですが、WPTJAPANで優勝した勢いで参加することにしました。WPTJAPANのプロ契約のマルチパスポートのおかげで複数のトーナメントに参加できたので、お得に遊べてよかったです。また、ハイローラーイベントに挑戦できたのもよい経験でした。
(上:WPTJAPAN 準優勝 おさちんさん 下:WPTKOREAMegastack準優勝 ぺかさん)
◆次はRedDragon優勝!
インタビュアー:ポーカーを始めたきっかけは何ですか?
CT:ポーカー(ホールデム)のルールを知ったのは10年前です。中学の同級生がPokerKingのプロ選手になっていて、その人にホームゲームに誘われたのがきっかけです。アミューズメントでトーナメントに参加するようになったのは4年ほど前。新宿バグースでビリヤードで遊んでいたら、横でポーカーっぽいゲームが行われていて、話しかけてみたのがきっかけです。
インタビュアー:そうなんですね。よく行くポーカースポットはどこですか?
CT:新宿バグースでやってた時は東京dePOKERに週6くらいで通っていました。新宿バグースの東京dePOKERがジクーに移転してからはホームが無くなっちゃった感じがしてて、行く回数が減りました。最近は、参加する人や賞品を基準に選んでいます。
インタビュアー:なるほど、ではポーカーにおいて大事にしていることは何ですか?
CT:調整することです。プレイの調整と気分の調整の、2点を重視しています。プレイの調整は、相手に合わせてプレイすることですね。気分の調整は、平静を保つことです。昔は、「コイツの顔ムカつくな~」とか「コイツ上手だから飛ばしたいな~」とか考えていて、今思えば良くないプレイを多発していましたが、執着心が無くなったのか、今では自分の心が平和なままプレイできています。
インタビュアー:最後に、ポーカーでの目標はありますか?
CT:kingさんやイサカさん、みさわさん、シドテツさん、hayatokさんといった海外でも成績を残しているプレイヤーに仲良くしてもらっているので、その方たちに並ぶ成績がほしいです。今回の連続優勝をきっかけに、もっと大きなイベントでも優勝したいですね。特に優勝したいのはRedDragonです。先ほど話した中学の同級生のプロが4位入賞を果たしているので、優勝することで、彼に追いつきたいという気持ちもあります。今年11月にあるRedDragonに参戦予定なので優勝狙って頑張ります!
インタビュアー:ありがとうございました!RedDragon優勝の夢が叶うことをお祈りしています!
(上:イサカさん/みさわさん(JOPT16:Tokyoで、メインイベントのHUで鎬を削った))
(下:目標のレッドドラゴンのトロフィー)
______________________________________________________________
______________________________________________________________
JOPT公式WEBはこちら!
https://japanopenpoker.com
JOPTのTwitterはこちら!最新情報をチェックしよう!
https://twitter.com/japanopenpoker

MASTERS S-1 2025 | 4/11 - 4/13 |
JOPT 2025 Grand Final | 4/25 - 5/6 |
TPC Season 13 | 5/22 - 5/25 |
SPADIE 37th | 5/23 - 5/25 |
3/31(月) | 15:30 | 【JOPT】1卓限定サテライト | EGP EBISU |
3/31(月) | 18:00 | 【JOPT】15枚メガサテライト | Casino Live Tokyo |
3/31(月) | 18:30 | 【JOPT】6枚サテライト | アキバギルド |
4/1(火) | 17:45 | 【JOPT】15枚メガサテライト | GoodGame Poker Live Shinjuku |
4/1(火) | 18:00 | 【JOPT】30枚ウルトラメガサテライト | GoodGame Poker Live |
4/1(火) | 19:00 | MASTERS Ladies Championshipサテライト | 秋葉原カジノクエスト |