SPADIE FINAL Season15優勝
カガーン選手
・年齢
39歳
・職業
会社員(エンジニア)
・ポーカーを始めてどのくらいですか?
2,3年前くらいからです。調べてみたら初めてトーナメントに出たのが2年前でした。
検索してトップに出てきたアキバギルドに行きました。
・ポーカーを始めたきっかけを教えて下さい。
クレイジージャーニーで木原プロの特集をしてて、カッコいい&面白そうと思ったのがきっかけです。
まったく知らない世界の話だったので、印象に残っています。
・ポーカーを始めてみてよかったことはありますか?
自分はいままでスポーツをして遊ぶ事が多かったのですが、頭を使う遊びが増えたことが良かったです。
あとは、ポーカーをやっていなければ出会わなかった人に出会えたことです。
・ポーカーの魅力/どこが面白い?
どこまでも上があるところです。頑張った分だけステークスを上がっていける。
あとは、最高の選択(アクション)をしても負けるところです。思い通りにならないところがおもしろい。いつかディーラーの方が「すべてのハンドを愛してください」と言っていました。偶然配られた2枚のカードには、すべて可能性があって、私たちはポットを取るために最高の選択をしていく。勝ったと思ったら負けるし、負けたと思ったら勝つ。それってちょっと、恋愛に似ていませんか。笑
・自分のプレイスタイルを表すなら?
ルースアグレッシブに憧れている、タイト(アグレッションは普通くらい⁉︎)
・優勝の感想
経験したことがない状況だったので、決まった瞬間は、オロオロしていました。笑
普段ポーカーをしていても強い方がいっぱいることを考えると、強くても運がないとタイトルは取れないと思うので、自分は運に恵まれて素直に嬉しいです。
あとは、自分は渋谷ギルドさんによく行っているのですが、そこの常連さんのtoraさんが少し前にJOPTを勝っていたので、それに続けたことがよかったです。この記事を読んで下さっている方とも、一緒にスキルアップできたら嬉しいです!
・その大会における体験談
→参加してみた感想
デイ2は会場や演出がとてもゴージャスで、テンションがあがりました!
→印象に残ったハンド
正確には覚えてないのですが、こんな感じだったと思います(用語とか間違えていたらお察し下さい)。
デイ1
プリフロップ
ミドルポジションの誰かがオープン、自分AAでBBから3ベット、オリジナルがコール、他はフォールド
フロップ
Qが落ちる。
僕CB、後ろコール。ここで相手はKQ辺りかな?と考える。
ターン
ラグ。
僕ベット、後ろコール。
リバー
Kが落ちる。
相手KQならツーペア⁉︎僕チェック、相手オールイン。たぶん負けてると思ったけど、スタックだいぶつぎ込んでたのとAAの魔力に負けてコール。カードオープンで、相手はやはりKQ 。負けたと思ったら、ボードに10のペアが実は落ちてて、相手KとQのツーペア、僕Aと10のツーペアで勝ってたことですね。笑
実はフロップでQTTだったんですけど相手のハンドのことを考えすぎで意識が行ってなかったんです。笑
デイ2
チップ多く持ってる人がUTGからミニマムレイズでオープン、どうせスタック量を活かしたスチール狙いだろと思って、自分JJで16,7BBくらいのリレイズオールイン。そしたら相手AA!
まんまと引っかかって、飛んだぁぁぁと思いながら一応ボードは見ると、フロップJ落ちず、ターンJ落ちず、帰ろうと席を立ったら、リバーでペロッとJが落ちて、ダブルアップ、アベレージ返り咲き。笑
→対戦プレイヤーなど
・気をつけているプレイ(こういうときには慎重にしているなど)
ポットが大きくなったり、相手が強い時など、気を付けている点は皆さんと同じだと思います。
ただ、プレイしていない時もバンドを予想するなど、機会を有効に使おうと気を付けています。
相手が強い時とはどのように判断されていますか?
ブラフをちゃんとする人、コールをうまく使う人です。コールして次のアクションを見に行けるのは、ハンドリーディングの観点をいっぱい持っていて自信があるんだと思います。
・プレイヤーとして一番成長を感じた瞬間はいつでしたか?
何度か前のBIG109の大会で、同卓してて上手いなぁと思っている人(知らない人)からいきなり「バリューとるの上手いですね!」と声を掛けていただいたときです。
褒められたのが初めてだったので(初めてと言いつつ褒められたのは過去にその一回だけですが(汗))、とても嬉しかったです。その頃はポーカーのやり方が少しずつ分かり始めた頃だったので、ポーカーを続けていく励みにとてもなりました。
・海外トーナメントへの意気込みをお願いします。
できればそれほど大きくない大会に出て、まずは慣れていきたいです。
ただで行かせてもらえるので、気負わずに、原点に戻ってポーカーを楽しんで来たいと思います。
・今後の目標はありますか?
海外で結果が出れば、海外へ挑戦を続けたいですし、結果がでなければ日本でアミューズを楽しんでいきたいです。
自分は、勝つことよりも成長することの方が嬉しいので、身の丈にあったレベル、余暇や資金の範囲内で、1歩1歩ステップアップしていきたいと思っています。
その中で、タイトルなど自分の努力が形になって残ることがあればうれしいです。
_______________________________________________________________
______________________________________________________________
JOPT公式WEBはこちら!
https://japanopenpoker.com
JOPTのTwitterはこちら!最新情報をチェックしよう!
https://twitter.com/japanopenpoker
MASTERS S-1 2025 | 4/11 - 4/13 |
JOPT 2025 Grand Final | 4/25 - 5/6 |
TPC Season 13 | 5/22 - 5/25 |
SPADIE 37th | 5/23 - 5/25 |
3/31(月) | 15:30 | 【JOPT】1卓限定サテライト | EGP EBISU |
3/31(月) | 18:00 | 【JOPT】15枚メガサテライト | Casino Live Tokyo |
3/31(月) | 18:30 | 【JOPT】6枚サテライト | アキバギルド |
4/1(火) | 17:45 | 【JOPT】15枚メガサテライト | GoodGame Poker Live Shinjuku |
4/1(火) | 18:00 | 【JOPT】30枚ウルトラメガサテライト | GoodGame Poker Live |
4/1(火) | 19:00 | MASTERS Ladies Championshipサテライト | 秋葉原カジノクエスト |