
SPADIE Season 38th
Main Event
荒川さん
見事アミューズメントカジノバー「SIX TSUKUBA」の店舗Day 1から勝ち上がり、 優勝を果たした荒川さんにインタビューさせていただきました。 また「SIX TSUKUBA」さんから、Main Eventの優勝者は2人目になります。
優勝おめでとうございます!
今のお気持ちはいかがですか?
ありがとうございます。
嬉しいという気持ちもありますが、まずは「ほっとした」というのが率直な感想です。
以前、SPADIEのメインイベントで4位という悔しい経験があったので、それを乗り越えて最高の結果を出すことができて本当に安堵しています。
今大会、ターニングポイントとなった場面はありましたか?
残り40名ほどの場面で、チップがわずか5BBまで減る絶体絶命の状況がありました。
しかし、そこで「ここから捲ったらカッコいいな」と前向きに気持ちを切り替えられたのが大きかったです。
そこからDay 2終了時にはセカンドチップリーダーまで復活し、優勝を強く意識し始めました。

2位のでっかさんからもコメントを頂きました。
2位入賞おめでとうございます。まずは今のお気持ちをお聞かせください。
ありがとうございます。
率直な気持ちとして、今はとても満足しています。
Day 1から3日間、自分の中で「間違っていなかった」と思える選択を続けることができました。
特に後悔するようなプレイもなかったので、やりきったという気持ちが強いです。
今回のMain Eventで、最も印象に残っている場面はどこでしたか?
FTでのワンハンドですね。Jのトリップスができた場面で、相手からオールインを受けました。
インプライズがかかる状況で、普段なら降りていたかもしれません。
ですが、相手の思考を読み、「ここはブラフの可能性がある」と信じてコールをしました。
結果的に勝利できたのですが、その判断に至るまでの思考のプロセスが非常に楽しく、最も記憶に残っています。

ヘッズアップはいかがでしたか?
自分の勉強不足を痛感しました。
プリフロップまではある程度戦えたのですが、その後の展開で相手のレイズに対応しきれず、まだまだ課題が多いと感じました。
お相手の方が一枚も二枚も上手でしたね。
優勝したプレイヤーの印象を教えてください。
非常にバランスの取れたプレイヤーで、プレイスタイルに偏りがなく、
全く特徴が掴めませんでした。
そのため特別な対策もできず、常にやりにくさを感じていました。
どんなハンドでプレイしていたのか、後で見てみたいくらいです(笑)
今回がSPADIE初参加とのことですが、全体の雰囲気はいかがでしたか?
会場のデザインもお洒落で、全体が盛り上がっていてすごく楽しかったです。
他の大会とはまた違った魅力がある、素晴らしいイベントだと感じました。
素晴らしいコメントありがとうございます!
ここで、優勝された、荒川さんのインタビューに戻ります。
1対5という大きなスタック差から始まったヘッズアップも見事でした!
普段から通っている「アミューズメントカジノバー SIX TSUKUBA」はトーナメントに特化したお店で、厳しい環境で常に腕を磨いています。
そこにいる師匠、佐野充プロの教えもあり、ヘッズアップには自信がありました。自分のポーカーを貫くだけだと信じて戦いました。

その「師匠」の存在が、強さの秘訣なのですね。
はい。ポーカーの技術はもちろん、プレイヤーとしての心構えや立ち居振る舞いまで、厳しくも愛情を持って指導していただいています。
Day2では偶然にも師匠と同卓することになり、良い意味でのプレッシャーの中で、最後まで冷静にプレイすることができました。
「SIXを代表している」という自負が、自分を支えてくれたんだと思います。
実際、今回のサイドイベントでSIXの常連が1つタイトルを獲得しています!
優勝することの次くらいにSIXでDAY1を通過する方がタフかもしれないです笑
店舗全体のレベルの高さが伺えますね。
ポーカーを始められたきっかけは何だったのでしょうか?
実は、地元のつくばには遊ぶ場所があまりなくて(笑)
そんな時にアミューズメントカジノ SIX TSUKUBA ができたので、友達と足を運んだのが始まりです。
もともと麻雀を20年ほどやっていたので、思考が似ているポーカーの魅力にはすぐにハマりました。
とても良いきっかけだったのですね。
それでは今後の目標をお聞かせください。
個人的な目標というよりは、チームとしての目標になりますが、
いつか「SIX TSUKUBA」の仲間がJOPTのメインタイトルを獲ることが夢です。
そのために、これからもみんなで切磋琢磨していきたいです。

店舗の仲間としての意識が非常に強いのですね!
お店では、何か特別な練習をされているのですか?
勝ったプレイヤーがハンドを公開して思考を共有するトーナメントや、バブルで脱落しないための特殊な形式の練習をしたりします。
僕らが教わっているのは、とにかく「死なないポーカー」なんです。
最後に、これからポーカーを始める方々へアドバイスをお願いします。
ポーカーは「降りるゲーム」だということを伝えたいです。
初心者の頃はどんなハンドでも参加したくなりますが、ぐっと我慢することが勝利に繋がります。
そして、誰に教わるかは非常に重要です。
信頼できる人や場所を見つけることが、上達への一番の近道だと思います。
総エントリー数3,306人の中からの見事な優勝、本当におめでとうございます。
今後ますますのご活躍を心よりお祈りしております。

______________________________________________________________
SPADIE公式WEBはこちら!
https://pokerguild.jp/spadie/
SPADIEのXはこちら!最新情報をチェックしよう!
https://x.com/SPADIE_POKER
______________________________________________________________
戦国ポーカーツアー | 9/12 - 9/15 |
JOPT Sapporo | 9/12 - 9/15 |
Shibuya Poker Fes. | 9/19 - 9/23 |
8/26(火) | 14:00 | 【総額4.8万Coin】KK Genesis 5K | KKLIVE POKER SHIBUYA |
8/26(火) | 17:45 | 【JOPT】メガサテライト | GoodGame Poker Live Shinjuku |
8/26(火) | 18:00 | 【JOPT】サテライト | GoodGame Poker Live SHIBUYA |
8/27(水) | 17:45 | 【戦国】サテライト | GoodGame Poker Live Shinjuku |
8/27(水) | 18:00 | 【JOPT】メガサテライト | KKLIVE POKER SHINJUKU |
8/27(水) | 22:00 | 【総額40万Coin】AKASAKA160 | SALON de poker赤坂 |