#25 姉川の戦い -Tag Team- よななん選手&ぴょん選手インタビュー

 

戦国ポーカーツアー2025 -春の陣-

#25 姉川の戦い -Tag Team-

よななん選手 ぴょん選手

 

改めてご優勝おめでとうございます!今の率直な感想をお聞かせください。

よななん:優勝できるとは思ってなかったです。ハンドが入ってチップが積み重なって、苦しいところもあったのですが、FTから優勝まで相方が全てやってくれました。オールインに勝ち続けていてその度に「これは行くんじゃないか?」と思っていたら本当に優勝してびっくりしました。FT入ってからアベの2倍は保っていて、危ないところはあまり無かったよね..?
ぴょん:FT入ってから2BBオープンに対してはどんどんスチールしているから、私がオールインする頃には皆んなコール出来なくなっているイメージでした。

このトーナメントで印象に残った場面はありましたか?

よななん:最初、座った直後にAAが3回来まして、1回目は3wayオールインに勝ってスタックが3〜4倍になって「これは今回インプライズできるんじゃないか」と思っていました。2度目のAAも対JJのオールイン勝負になり、フロップを開いてみるとJとAが刺さり、セットオーバーセットの状況。「これは勝ったな」と思ったのですが、Jがリバーで落ちてしまいまして、チップを大きく取られてしまいました。
ぴょん:AAの場面でT7sとT7oが、3wayでオールインして、相手にフラッシュ完成させられて「終わった..」と思ったらフルハウスになって喜んでいた後のクワッズだったので結構メンタルにきました。なのでお酒をいっぱい飲みました…(笑)

クワッズを引かれたのは悔しいですね...
その後、優勝を意識したタイミングはありましたか?

ぴょん:FTバブルの時じゃない?
よななん:そうですね、FTバブルの時残り10組の状況で、僕達がBBで相手がオープンしてきました。その時相手のスタック量が残り2BBから3BBの間だったので僕たちのハンドが46sだったのですが、これはFTバブルなのでコールするか!とコールして、相手がKハイだったのですが、6ヒットで飛ばすことができました。
ぴょん:コールするかめちゃくちゃ迷いました。ただ、30分とか1時間とかやっていたFTバブルなので早く終わらせたかったです。
よななん:ちなみに関係ない話なのですが、現在僕は、BUBBLE 六本木(@bubble_roppongi)で働いていて、FTバブルで飛ばした相手の方がお店にいらっしゃいました(笑)

すごい偶然ですね!ちなみに相手からは覚えられていましたか?

よななん:優勝おめでとうございますと言われました!

FTで、周りのプレイヤーに対して意識していたことはありますか?

よななん:僕たちはスタックを結構持っていたので、積極的にオープンを狙って戦っていました。SBとBB、アンティをスチールできるような立ち回りを心がけていました。そして、彼女に変わった瞬間もう力技で、オールインで戦っていました。僕の記憶が正しければ、FTは9組座っていて、7〜8組は全て倒していたと思います。それをぼーっと立ちながら「今日は勝つのかな?」と見ていました(笑)

後ろから見ていて、声かけを特にする訳でもなく、任せっきりだったのですか?(笑)

よななん:任せっきりで、「いいよ、やっちゃいな!」という気持ちでした!
ぴょん:オールインに関しては、確認をしていました!チップが多い状況だと先入れオールインの方が強く見えると思うので、そういう立ち回りを心がけていました。そしたら、ラッキーなことに全部勝つことができました。

FTでポストフロップをした場面はありますか?

ぴょん:1番シートのお兄さん達と一度ありました。
よななん:1番に座っている方がオープンしてきたのに対して、ポジションはBB、ハンドはQToでコールしました。その時のスタックは、アベレージの少し上くらいでした。フロップCBに対してコール。リバーまでチェックで回って最後は、Qヒットで勝つことができました。
ぴょん:結構迷ったよね。
よななん:そこでオールインが返ってきた時、スタックがだいぶ無くなってしまう場面だったので迷ってたのですが、「コールしてもいい?」と聞かれたので「いいよ、あなたが稼いだチップなんだから自由に使いな」ってコールさせたらそこで勝つことができました。そこで僕たちのスタックが全体の7割くらいを占めることができたので、優勝を決定付けるようなシーンだったと思います。

2人のポーカーを始めたきっかけを教えてください!

ぴょん:友達の仲がいい子がハンター系列のアミューズメントカジノで働き始めて、それがきっかけでポーカーを始めました。初めて行った時は、BJや大富豪があると聞いていたので、ポーカーが目当てという訳では無かったです。
よななん:元々人狼ゲームを趣味にしていまして、そろそろ新しい趣味を見つけたいなと思った時にポーカーが流行っていると聞いたので行ってみたのが初めてでした。その時に初めて行ったのが、もう無くなっちゃったのですが、渋谷ギルドさん。7年前でした。ただ場所が遠かったので、よく行くのは新宿のネコカジさん(@neko_kaji)とかJCIさんの店舗に行っていました。

そうだったんですね!
今回のTag結成のきっかけはどのような形でしたか?

よななん:去年初めてTag結成した時に負けてしまい「インプライズしたいね」と話してから、JOPT、KKに出場しました。そして、年末のJOPTでは初めてインプライズすることができました!その後、「次は優勝を目指そうね」と言ってくれました。そして今回、たまたま予定が合い戦国に参加できたのですが、なんと優勝することができました。
ぴょん:まだ歴は1年くらいで、大型にたまに出るくらいですね。一度、ハンドフォーハンドに負けてめちゃくちゃ悔しくてキレたことがあって、その時「絶対インプライズしたい」と言ってからの年末入賞、今回の優勝になりました。
よななん:僕の意見としては、Tag戦は自分のチップだけではなく他人のチップも預けているのでどちらかというと無理なコールはしにくいイメージなので、打たれたら降りる。レイズ返されたら降りる。というのを徹底してインプライズ出来たのかと思います。
ぴょん:フロップ開く前にアクション大体決めるよね。バレてしまうので、相談はあまりしないようにしています。

やはり、お二人はポーカー以外でも仲がいいのですか?

よななん:元々は人狼ゲームで7〜8年前に知り合っていたのですが、人狼ゲームをやらなくなってしまって、今はポーカーばかりです。
ぴょん:知り合った歴が長すぎて、共通の知り合いも多いので、ご飯行ったりとか、ポーカーをしたり、最近はないけど、人狼をしたりすることがあります!

今回のプライズの使い道を教えてください!

それぞれのプレイヤーとしての目標はありますか?

よななん:国内の大会を個人で優勝することと、2人でTag Team ハイローラー系で優勝したいと思っています。
ぴょん:個人戦でバッドビート以外のポストでイライラせずに降りられるようにして、大型の大会でインプライズが目標です!あとは、スーパーホールデムが好きなので”スパホ優勝”も目標にしています。

本日はありがとうございました!お二人の活躍を今後も期待しています!

__________________________________________

戦国ポーカーツアー公式HPはこちら!

https://pokerjapan.jp/sengokupoker2025spring/

戦国ポーカーツアー公式Xはこちら!最新情報をチェックしよう!

https://x.com/sengokupoker

ポーカーチェイス公式HPはこちら!

https://poker-chase.com/

__________________________________________

Sengoku