
Japan Open Poker Tour 2022 Grand Final
Event #05: NLH Generation Winner
いちかわ 選手
この度はご優勝おめでとうございます。まずは優勝の感想をお聞かせください!
実は、JOPTのサイドイベントに参加したのは初めてでした。ライブでプレイするのは優勝者までは決まらないJOPTのサテライト系が多く、トーナメントで優勝したことは新鮮で嬉しく思います。
今回優勝できたトーナメントはFinalに進出する時点でスタックがリセットされるレギュレーションでした。初日の4枠という狭き門をチップリで通過出来てしまったので、かえってFinalでは勢いが続かないのではないかと内心思っていました。しかし、しっかりとスキルエッジを出して優勝まで辿り着けたのは本当に嬉しいです。勉強したり、オンラインの強豪に揉まれた成果かなと思います。
気合を入れて参加したので、完走することができて良かったです。2日間集中するのは疲れましたが、楽しくポーカーができたトーナメントでした。
ポーカーを始められたのはいつ頃ですか?また、どのようなスタイルでプレイされていますか?
5年くらい前に木原さんの「東大卒ポーカー王者が教える勝つための確率思考」という書籍を読んだことがきっかけでオンラインでポーカーを始めました。しっかり勉強をし始めたのはコロナ禍になってからですので2年くらい前でしょうか。
勉強していく中で楽しくなり、強くなろうというモチベーションがあがって深くポーカーを学ぶようになりました。
今もオンラインポーカーのリングゲームをほぼ毎日しているので、トーナメントよりはリング形式の方が得意です。勝ち負けを重視するというよりは世界中の強いプレイヤー達と対戦して、Pio solverなどを使いながら知識や技術を深めていけることに喜びを感じます。
チーム3億円ポーカークラブにも入っています。Tellさんからコーチングも受けていて、かなりレベルが高いので勉強して実践するのが楽しいです。

トーナメントはどんな展開でしたか?印象的なプレイなどあれば教えてください。
長期戦なので、なるべく焦らないでプレイを続けることを心がけました。序盤は少し落ち込んでいましたが中盤以降で盛り返し、ハンドも入って残り50人くらいから流れに乗って加速。Day1の最後の方に大きめのブラフキャッチをしたのが特に印象的でした。
Effective 20強
HJ(A8) : 2.2bb
BB(hero,QJ) : c
フロップ : Q75レインボー
BB : x / c
HJ : 1.5bb
ターン : T
BB : x
HJ : x
リバー : 5 レインボー
BB : 4bb / c
HJ : ALL IN
気合いの入ったポットサイズのレイズオールインをリバーで受けました。この状況で相手のレンジにバリューは少ないと考えて、コールを選択。相手はAハイでした。ここでチップリーダーになり、スタック差を活かして通過することができました。
Finalはいかがでしょう。特に30 and overで戦ったメンバーに比べてUnder 29のメンバーにはどのような印象を持たれましたか?
U-29の皆さんは明るく元気で、プレイは血気盛んというか、力強いプレイをする印象でした。両サイドともU-29のメンバーだったのですが、お二人ともアグレッシブでした。そこに上手くつけ入るタイミングを見定めて、しっかりチップを獲得していくことができました。私の1stハンドはなんとAKoが入り、開幕早々激しく衝突しました。
UTG(hero) : 3bb
+1 : c
リバーまでTハイのローボード
フロップ
UTG : x / c
+1 : bmcb
ターン
UTG : x
+1 : x
リバー
UTG : x / c
+1 :pot 70%
相手のQハイでのリバーブラフベットに対して、タフにキャッチを試みて成功。最初から胃が痛くなるスポットでしたが幸先の良いスタートを切ることができました。まあ当然ですが1stハンドなのでチップリーダーです。(笑)
その他のスポットはいかがでしたか?
残り5人くらいで私は25bb程度。UTGでAKを持っていて、SBのTTが20bbオールイン。勝負所なので頑張ってコールしました。リバーでキングを引き当ててほぼダブルアップ。チップリーダーに躍り出ました。やっぱりAKで勝てる時はやはり流れも手にすることもできますね。
他はこれといった大きなミスもなくポストフロップでコツコツとスタックを築き上げることが出来ました。

ヘッズアップはいかがでしたか?
相手はFTの時点からテーブルの中では一番上手だと感じていたプレイヤーの方でした。ポーカーの勉強もされていて、比較的タイトな印象でした。
リングゲームをメインにプレイしている私はヘッズアップの経験が数える程しかなかったのですが、楽しかったですね。ヘッズ突入時は8:2くらいのスタック差があり、相手は15bb未満でしたがもつれて5:5に。焦らず、普段プレイしている時よりもお互いレンジが広いことだけに気をつけてプレイしていました。
「ヘッズアップで対戦したなすさんからのコメント」
いちかわさんの印象やプレイスタイルについて教えてください。
淡々とポーカーのセオリー通りにプレイ出来る上手なプレイヤーだと感じていました。
FTではいちかわさんが常に多くのチップを持っていたので、出来るだけぶつからないように、ショートだった自分はオールインするタイミングだけを見計らっていました(笑)
ヘッズアップではアグレッシブに攻めていちかわさんのセオリーを崩そうとしましたが、結果自滅してしまいました(笑)
特に印象に残っているのはどんなシーンですか?
お互いストレート完成同士で自分にだけフラッシュドローがついていたオールインが一度ありました。
結果、リバーでフラッシュを引けずチョップとなりましたが、あそこで勝負を決めきれなかったのはターニングポイントかなと思います。
いちかわさんと一緒にヘッズアップになる前にトイレ休憩行ったことも印象に残ってます(笑)
二人で意気投合してましたが、そのあと真剣にポーカーで戦えて本当に楽しかったです。一番嫌な(戦いたくない)プレイヤーと言われて嬉しかったです。
あとはファイナルテーブル自体がとても賑やかで楽しいテーブルでした。プレイヤーも良い人ばっかりでとても楽しかったです(笑)
最後に、いちかわさんへメッセージがあればお願いします!
是非次はもう一度お互いたくさんチップを持った状態で同卓したいです。対戦ありがとうございました!

いちかわさんの次の目標はなんでしょうか?
選手契約をいただけたので、本来であれば今年のWSOPに出場するために使いたかったのですが、残念ながらタイミングが合いませんでした。ですが、やはり海外のメインイベントのタイトルを獲ってみたいですよね。形に残るトロフィーには憧れます。実際にチップとカードを触って、海外の強いプレイヤー達に揉まれてみたいです!
また、次回のJOPTのチケットが獲得できているので、良い成績を残したいですね。
最後に皆さんにメッセージを!
JOPTはイベントとしての完成度が高く、オーガナイズがしっかりしているなと思いました。とても色々準備をしていたのがわかりますし、素晴らしいイベントだと感銘を受けました。すごいモデルを作り上げたなと思います。
また全国のプレイヤーさん達と一緒に参加したいイベントです!

JOPT 2022 Grand Final Highlight公開中!
https://youtu.be/0xR91NYxI18
次回JOPT 2022 Tokyo #01は07.15 - 07.18開催!
https://japanopenpoker.com/osaka
______________________________________________________________
世界中のポーカープレイヤーと対戦してみませんか?ようこそGGPokerへ!
______________________________________________________________
TPC Season 13 | 5/22 - 5/25 |
SPADIE 37th | 5/22 - 5/25 |
JOPT 2025 Tokyo #02 | 7/17 - 7/21 |
5/9(金) | 15:30 | 【JOPT】1卓限定サテライト | EGP EBISU |
5/9(金) | 17:30 | 【総額10万コイン】FRIDAY BIG STACK | イケブクロギルド |
5/9(金) | 18:00 | 【プライズ総額10万コイン】Premium Friday | 秋葉原カジノクエスト |
5/10(土) | 12:30 | 【総額5万コイン】Shark The Deep | Casino Live Tokyo |
5/10(土) | 13:00 | 【総額112.4万】KK GLORY LIVE | KKLIVE POKER SHINJUKU |
5/10(土) | 13:30 | 【総額10万コイン以上】Holiday FIFTY STACK | GoodGame Poker Live |