- まず優勝しての率直な感想を聞かせてください。
今回メインで優勝するまで、ハウスのトーナメントでも一回も優勝したことがありませんでした。ハイパーターボ等の小さなトーナメントやシットアンドゴーなどでは優勝はありましたが、それ以上のしっかりとしたトーナメントでは優勝はしたことなくて、2位とか3位止まりでした。なので、こんなに大きな大会で優勝というのは、いまだに実感がないですね。
- ポーカーを始めてどれくらい経ちますか?
今年の2月から始めたので、ちょうど半年くらい経つところです。
1ヵ月くらい経つ頃にはもうすっかりポーカーにはまっちゃいましたね(笑)
- ポーカーを始めたきっかけはなんですか?
最初はポーカーをやろうと思っていたわけではなく、たまたま仕事関係でラスベガスに行く機会があったので、その前にカジノゲームのルールを知りたいなと思ってアキバギルドに入ったのが初めてでした。
その時に隣でやっていたポーカーが気になり、お店の方に聞いてみたところ、カジノエリアで使っているのと同じチップでリングゲームができるというので試しにやってみたら予想以上に面白く、すぐにポーカーに熱中してしまいました。
- Day1はいかがでしたか?
かろうじて生き残った、っていう感じでしたね。
中盤で一瞬チップリーダーになったことはあったのですが、
Day1終盤でチップの多い人とぶつかってしまい、Day2が始まった時にはアベレージの2/3程になってしまっていました。
JOPTもメインには出たこともあったのですが、その時はDay1で敗退していたので、終始緊張しながらプレーしていました。
- Day2開始からFTまではどうでしたか?
Day2にもなると、周りにいる人がみんな強そうで、Day1同様緊張していました。
アグレッシブな方が多そうだったので、その勢いにのまれて自分のプレイを崩してしまわないよう、タイトにプレイしたいと考えていました。
前半は特に堅くプレーして後半にそのイメージを活かせたらな、と思っていたので、ある意味ではDay2序盤から後半を見据えて戦っていたかもしれません。
- Day2で一番厳しかったことを教えてください。
本当に飛ぶ寸前までいったことが2,3回あり、そのあたりはかなり厳しいなーと思っていました。
FTに入った時もアベレージの1/3くらいしかないような状況だったので、入賞もできたし、今大会は納得できるとこまで来たかな…という思いが出てきたのを覚えています。
最後の最後まで抜き出てチップリーダー、みたいな状況にはなっていなかったと思いますね。
- FTではどうでした?
FTでのチップ量も特に自分が飛び出てチップを持っているということもなく、気を抜ける状況は無かったです。2、3回ほどチップ量がアベレージ1/3程になったことがありました。その時は「もうインマネできてFTにもいけたし、十分かな」と考えたこともありました。
ただ、そこでやけになったりすることはもちろんなくずっと丁寧にプレーしていくことを心がけていたので、そこは一貫してできたことは良かったと思います。
- 大会を通して意識したことはありますか?
タイトにプレイしつつ、それを周りのプレイヤーに印象付けていこうという意識を常に持っていたと思います。
その分、自分が有利だなと思われるような状況では積極的にベットをしていったり、自分に不利な状況ではポットを大きくしないようにコントロールするというのは心がけていました。
- いわゆるティルトと言った精神の乱れはなかったですか?
正直、まったくないということはなく、それなりに何度かありました。(笑)
インマネした直後くらいにショートのオールインをTTで受けて、相手は2オーバーだったのですが、負けてしまい大きくチップを減らしてしまったときは、どうしようかなと思いました。入賞後ということもあり「自分の力量からしてインマネできただけでも御の字で、あとは少しでも順位が上げられたらラッキーだな」という気持ちでした。そうやって振り切れてたことが良く働いて、逆に自分のコントロールにつながったのかなと思います。
今回優勝してしまったので、もう同じメンタルではできないかもしれませんが…(笑)
- 印象に残ってるハンド、シチュエーションなどはありますか?
day2でまだ入賞していないときに大きくチップを増やしたハンドがあり、それは印象に残っています。
SB 3bb raise/call-99(Hero)
BB 8bb raise
Frop 522r
SB Check/Call
BB Bet
エフェクティブスタックはそんなに深くなかったのですが、刻んだベットを撰択して来たことで、「オーバーペアはオールインも選択肢に入ってくるよな。」と思いつつコールしました。
Turn 8h
SB Check/Call
BB Bet
また刻んだベットをしてきました。「自分も強いハンドを持っているけど、ここでコールをしたらリバーのオールインもしぶしぶコールしなきゃいけないな」と思っていました。
river 9d (ここでyanagiiさんが[99922]のフルハウスに)
SB Check/Call
BB AI
ラッキーにもリバーで9を拾ったことで簡単にコールできるようになり、もともとコールするつもりではありましたが、リバーも相手のオールインにコールしました。
相手はA5sでした。
ターンの時点で、A5を持たれている可能性は想定していて、自分の読みがハマったこともあり印象深いです。
他にもあります。
FTのこり3人、自分だけショートスタックで、他の二人は同じくらいのスタックでした。
そんな時、
BTN Fold
SB AI
BB Call-Qh9s(Hero)
それまでのプレイからふたりともアグレッシブな印象を持っていました。
自分は残り5bbしかない状況でした。
かなり悩みましたが、ショートスタックということもありコールしました。
SB KsJh
Flop Kh7d6h (相手のKのワンペアになり絶望的な状況)
Turn Ah (yanagiiさんがQハイの一枚フラドロ!)
River 7h (Qハイフラッシュ完成!)
もう無理かなと思っていたところ、そこからバックドアの一枚Qハイフラッシュができて奇跡的に生還しました。
ちょっとオカルトな話ですが、day2は全体的にQが助けてくれていたということもあり、
このハンドは特に印象に残りました!
- day2終盤、何を考えてプレイしていましたか?
day2始まってからFTのしばらくまではかなりタイトにプレーしていましたが、残っていた周りが徐々に周りのアグレッションがあがってきたのを感じていました。特に残り3人になった時には、BGさんもmasaさんもアグレッシブにプレーされており、自分もそろそろギアをいれなくては降ろされ続けてしまうな、と感じていました。
そんな中で大きなポットを取れたハンドが
BTN Open raise
BB Call-Q4(Hero)
Frop QT3r
BB Bet
BTN Call
Turn 6h
BB Check/AI
BTN Bet/call
結果T9sのミドルペアからコールをもらえました。
ターンはこれまでの自分ならベットしていくところだったのですが、それまでの印象から、masaさんはこちらのチェックに対してアグレッシブにベットしてくるのではないかと考えていたため、チェックレイズを狙ってみました。自分なりに工夫をできたので良かったです。
- これから先、ポーカーでの目標などはありますか?
スポンサードをいただいたので、海外に行ってみて自分の実力を試してみたいなと思っています!
これまでにも、ラスベガスや韓国には一応行ったことがあります。ちゃんとポーカーをしたことはあまりないので、これからもっと行ってみたいなと思っています。
APT仁川に行ったことがあるのですが、体調崩してしまってなかなか満喫できなかったので、今回のスポンサードを機にまたチャレンジしたいですね。
スポンサードで海外に行かせてもらえる、というのは嬉しいですが、これからも国内トーナメントにもチャレンジしていきたいと思います!最終的にはWSOPメインにはチャレンジしてみたいなと思っています。
- 普段よく行くお店はどこですか?
初めてポーカーを覚えた場所ということもあり、アキバギルドにいきます。
あとはカジノクエストでサテライトに出て、JOPTの権利取りに行ったりしています。
今回も優勝した後にアキバギルドに遊びに行ったら、店員さんからおめでとう!という言葉をもらい、とても嬉しかったです!
- 賞金の使い道で今のところ具体的な予定はありますか?
台湾のWPT Primeに出てみようと思います。余ったらオーストラリアのWPTも出てみたいなと思っています。
- 最後に一言お願いします!
ポーカー歴6ヵ月で、もちろん運もかなり良かったのですが、それでも自分なりにやりたいこととか挑戦してみて功を奏し、優勝という体験ができました。これは誰にでも体験する可能性があると思っているので、ぜひもっと多くの人にチャレンジしてほしいなと思いました!
アキバギルドには感謝しています!
- 感想
yanagiiさんは以前TCGをプレイされていたらしく、どうすれば利益的なプレイになるのかを考えることが好きな方なんだなと感じました。SPADIEでも常に「ポーカー歴が長く、スキルでは負けている」と感じつつも、より良い成績への執念からハンド数を絞ったり、自分のイメージを活かした戦略を使ったりと考えてプレイされていたんだなと感じました。自分の持てる武器を最大限使って掴み取られた優勝だったんですね!
貴重なお話ありがとうございました!
これからの国内外でのポーカー活動応援しております!
日本ポーカー連盟 れん
日本ポーカー連盟のTwitterはこちらです!
SPADIE 31st. は11月11日から11月12日にかけて開催!
TPC Season 13 | 5/22 - 5/25 |
SPADIE 37th | 5/22 - 5/25 |
JOPT 2025 Tokyo #02 | 7/17 - 7/21 |
5/9(金) | 15:30 | 【JOPT】1卓限定サテライト | EGP EBISU |
5/9(金) | 17:30 | 【総額10万コイン】FRIDAY BIG STACK | イケブクロギルド |
5/9(金) | 18:00 | 【プライズ総額10万コイン】Premium Friday | 秋葉原カジノクエスト |
5/10(土) | 12:30 | 【総額5万コイン】Shark The Deep | Casino Live Tokyo |
5/10(土) | 13:00 | 【総額112.4万】KK GLORY LIVE | KKLIVE POKER SHINJUKU |
5/10(土) | 13:30 | 【総額10万コイン以上】Holiday FIFTY STACK | GoodGame Poker Live |