SPADIE20最年少チャンピオン!!
蛇選手!!
最年少での優勝の快挙おめでとうございます。
ありがとうございます!!
プレイヤーネーム、年齢とご職業をお聞かせください。
はい。蛇と申します。年齢は19才で学生です。
ポーカーを始めたきっかけは?
きっかけはWPT2020の時に友達に誘われついていく形で始めました。
ポーカー歴は半年を超えたくらいですね!
ポーカーを始めて何か良かった事はありますか?
まず学生ポーカーのおかげで学生の友人が増えました。それがすごく良かった点ですね。
そして何より1番良かった事が推しのディーラー「Razz」ちゃんに出会えたことですね!!ポーカー初めて1番良かったことは圧倒的にそれです。Razzちゃんに出会えた事、それがポーカーをする理由です!!
みんな1度Razzちゃんに会いに来てほしいですね!!笑
あとポーカーのゲーム性に関して言えば初心者にも優しいゲーム性で、初心者でもアミューズメントの短いストラクチャーであれば運が良ければ勝てちゃうゲームだと思ってます。
そこで勝った相手が強い人だったらしいよって、嬉しいですよね!
初心者でも運次第では勝ちやすくて、簡単に勝ちの喜びを感じられる。逆に突き詰めれば突き詰める程、プレイにもこだわりが出来てきて、全ての行動に意味が出てくる奥深いゲーム性だなと
今始めて6ヶ月過ぎたぐらいですけど、自分自身の実感としてはまだ初心者の最後の門をくぐれて無いって感じています。まだ中級者とは名乗れないかなと!!笑
SPADIEを優勝されてもすごく謙虚ですね!
上手い人は自分よりももっと考え方が違うし、思考が違うなーと感じますね!
経験数ももちろん違いますし!
自分自身まだまだ初心者でもっと勉強しないと、もっと上手くなりたいなって考えています!
ご自身のプレイスタイルなどありますか?
いわゆるタイトアグレッシブっていうプレイスタイルになるのかなと思います。
まずルースアグレ気味にプレイをしてる人って経験値があって、初心者には向いてないと思うんですよ。僕もそこまで経験を積んでないし、そうなると初心者のうちはタイトにプレイをする方が長い目で見ても勝てるかなと
あとはなぜアグレッションを高めるかっていうとこれは一概に言えることではないですけど、アミューズメントの話に限って言えばアグレッシブに動いた方がよりチップを取れる場面が多くあるなと感じています。みなさんパッシブ気味の傾向があるなーと感じているので。
ただ一貫してタイトアグレかと言われれば、そこは人や環境によって変えています。全体的に見たらタイトアグレなんですけど、たとえば上手い人相手だったらタイトパッシブになることもありますし、逆に取れるなって思ったらルーズアグレッシブになることもあります。
なんの情報もなくやるときはタイトアグレッシブですけど、アジャストというか人と環境によってかなり変えるようにしています。
最近あった嬉しい事だとスペーディーやMASTERSのDAY1で、他のプレイヤーに「君の打ち方気持ち悪くて嫌だね」と言われた事があったんですけど、それがすごく嬉しかったですね。本当にやりずらいって言われるのは凄く光栄でした。
あと今後の課題としては、メンタル面ですかね!ポーカーの勉強しつつメンタル面も強くしていかないと、もう絶対負けなんで、メンタルが切れるとすぐ、スタックが減っちゃうんですよ。先日のMASTERSの DAY1で結構スタックがあったのに、たった1度のミスプレイで1度飛んじゃったんで
ありがとうございます。大会を振り返ってみていかがでしたか?
SPADIEに関してはDAY1がかなり難しいと思いました。
DAY1の方が技量を必要とするなって思いました。僕はフルアドオンの状態でで入りました。最初の参加でそのまま通過できたんですけどDAY1が厳しい要因の一つとしては単純に人数多いこともですが、開始時点から持っているスタック様々で、あとは単純に多くのプレイヤーが集まるので難しいかなと!
僕は渋谷ギルドでDAY1を参加したんですけど渋谷ギルド、池袋ギルドってほんと上手い人が多いと思います。上手な人が集まりやすい場所だなと。
あとシンプルにプレイヤーの質が高くてエントリー数が多くて、通過するためには実力もですけど運も凄く必要だったなっと感じてます。
DAY1とDAY2で印象に残った出来事や選手の方などいますか?
すぐに思いついたプレイヤーの方はHayato.kさんですね。
本当にハンドが見えなくてすごくやりずらかったです。だからあまり当たらないようにしてました。Hayato.kさんがオープンした時はハンドはめちゃくちゃタイトに絞って、アクションはアグレッシブに動いてました。最初の卓で一緒になってテーブルブレイクのタイミングで別れるまでの2、3時間は一緒にやってました。そんなにバチバチにならないようにって気をつけて!すごいドキドキしました!
中盤は学生ポーカーの知り合いがいて楽しくやってました。あとユッキーさんとも同卓した時にお話ししながらワイワイ気味にプレイできました。
ただ1度スタックをめちゃくちゃ減らしちゃった時があったんですよね、
蛇選手 K,10
相手選手 A,K
フロップK,K,何か
僕のオープンにミニマムの3betされて時にフロップでポットの20倍オールインが返ってきちゃって。すごく悩みました。ただ僕がその人のスタックを倍でカバーしてたので結局最後コールしてしまったんですけど、キッカーで負けてました。そこで一回半分まで落ち込んじゃいました。ただ僕自身も殆ど負けてると思いながらコールしてしまいました。今考えたら全然降りれたんですけど、疲れててコールしちゃいましたね。
そこで1度、10万まで減らしちゃったんですけどそこからアグレッションをかなり高めました!
プリフロはタイトにしてたんですけどスリーベット頻度を上げて、最後の卓のスリーベット頻度なんか8%くらいで、結構高めにやってそのスリーベットポットを結構獲得できました。失う時もそのポットをかなり小さくなるように抑えて、火傷しないように、取るところは取れたかなと。
そこでDAY1通過を34万点まで戻す事ができました。
DAY2の話は最初の2ブラインドぐらい全然ハンドが来なくて、ようやく参加してもポットが取れなくて、30万強で入ったのに一気に12万とかのショートまで落ち込んだ時もありました。そのあと2、3回少し増やした後で1回ダブルアップして、40万弱くらいに戻って最初のブレイクになりました。
そのブレイクの直後に3ハンド連続でハンドラッシュが来てKKs、KJs、AKo、って順番できました。
3ハンドで全部ポット取ることができて、最後のAKの時は最後オールインまで行っってダブルアップできたんで160万点まで一気に増えました。
40万から160万まで増やして、そこから安定してプレイできて、ラスト3テーブルになった時にはアベレージの200万点持ちくらいで、そこでまたAKがきたときに相手がAQでダブルアップして、400万まで増えてファイナルテーブル(以下FT)を迎えました。
僕がFTに入ってすぐ2ハンドぐらいでスリーベットポット全部取ってチップリになりました。1,000万くらいですね、そこからFTでコツコツ他の人飛ばして行って1,600万くらいの総スタックの6割くらい持っていました。
ハンズというよりは,アグレッション上げてプレイしてスタック量のプレッシャーで負けてるハンドもおろしていった結果だと思います。
FTの印象はいかがでしたか?
ピカルさんってプレイヤーがすごい上手だなという印象に残っています。スリーベットポットへの対処を苦にしていなかったので、何度かやられた場面もあります。その他のプレイヤーはスリーベットへの対処が苦手そうだった印象を持ったので,アグレッションを上げていきました。
FTでも相手のハンドを読んだりして,どうやったら下ろせるかとか考えて,チップを増やしていきました。
1度ヘッズアップの相手でもあるツチダさんに僕がガットショットの場面でブラフをしたらキャッチされた時がありました。その時にヘッズアップの前で大分僕に対する印象を下げることが出来たかなと思います。土田さんはトップヒットで悩まれていたんですけどコールされちゃって。ナイスコールだったと思います。僕はただのガットだったんですけどツーペアを装ってプレイしたつもりで、土田さんはしっかり悩んでくれたので,その時にリスペクトを下げることができたのがヘッズアップの勝利に繋がってくれたのかなと思います。
ここが優勝できたターニングポイントだったと?
はい,向こうも印象に残ってると思います。
ヘッズアップ開始時はスタックが並んでいて僕が1,400万、土田さんが1,200万くらい持っていました
ヘッズアップはすぐに終わっちゃいました。5ハンドだったかな確か
僕が7,9sで土田さんはK,Joだったかな
蛇選手
79s
ツチダ選手
KJo
プリフロップで僕が2BBにオープン、それに対して土田さんのスリーベットに僕がコールしました。
フロップが開いて772レインボー、ツチダさんのベットに僕がコール
ターンでKが落ちてツチダさんのベットに僕がコール
リバーで僕がドンクでポット3倍くらいのオールインをしてツチダさんが悩んでコールして僕が7のスリーカード、ツチダさんがKのトップヒットツーペアで決着が着きました。
ターンでKINGが落ちた時にツチダさんがバリューに偏ったんですよ。ツチダさんがKヒットしていてバリューを引き出そうとしてるのかなっと推測しました。そこで前述にもある通り、これまでに何回もブラフのオールインを入れてるんですよ、
だからリバーでオールインすることによって、ブラフっぽく見せて、Kヒットのコールを誘えたかなと思っています。
なるほど!FTの時のブラフの印象がそのままヘッズアップでも生かされたと!他にも何か印象などありますか?可愛いコンパニオンの方も会場にいらしましたが?
片時も、推しのことだけを考えてました!!
推しがTwitterとかで応援してくれていたので、感謝感謝感謝。
その応援がなかったら100%優勝はなかったです。
ありがとうございます。
今後の目標や海外トーナメントへ向けた意気込みなどございますか?
まだ19才でカジノに入れない所が多いので、自分が出場できる年齢になったらですかね。それまでは日本のロングストラクチャーの大会で実力を伸ばしていきたいです。
まだまだ日本のプレイヤーにも勝てないので、国内の大会でまずは成績を残せたらいいなと思っています。
マスターズでもDAY1を通過しましたが色々反省する点が見えてきたので。
海外プレイヤーに勝てる自信が付くまでは国内の大会やアミューズメントで勉強したいと思っています。銀座の会場ではエンペラーさんがすごい強くて、プレイヤーとして尊敬してるのがエンペラーさんとsenjuさんなんですけど。
senjuさんはタイトアグレッシブな方で、僕が1番目指してる形がsenjuさんなのかなって思っています。エンペーラさんは実力もさることながらエンターテイメント性の高さもプレイヤーとして凄く尊敬しているのでお二方に近づけれるように頑張ります!
最後に伝えたいことを一言だけ!
みんなぜひディーラーのRazzちゃんに会いに来ていただければ!だいたい池袋ギルドにいますので!!笑
https://twitter.com/Razz_IG?s=09
ありがとうございます。今後のご活躍お祈りしております!
_______________________________________________________________
世界中のポーカープレイヤーと対戦してみませんか?ようこそGGPokerへ!
https://ggpoker.world
______________________________________________________________
TPC Season 13 | 5/22 - 5/25 |
SPADIE 37th | 5/22 - 5/25 |
JOPT 2025 Tokyo #02 | 7/17 - 7/21 |
5/9(金) | 15:30 | 【JOPT】1卓限定サテライト | EGP EBISU |
5/9(金) | 17:30 | 【総額10万コイン】FRIDAY BIG STACK | イケブクロギルド |
5/9(金) | 18:00 | 【プライズ総額10万コイン】Premium Friday | 秋葉原カジノクエスト |
5/10(土) | 12:30 | 【総額5万コイン】Shark The Deep | Casino Live Tokyo |
5/10(土) | 13:00 | 【総額112.4万】KK GLORY LIVE | KKLIVE POKER SHINJUKU |
5/10(土) | 13:30 | 【総額10万コイン以上】Holiday FIFTY STACK | GoodGame Poker Live |